-
【2022年版】FC2ブログでオリジナルファビコンを設定する方法
以前にもファビコン設定に関する記事を書いています。あれから早いもので2年が経過し、現時点で不要になったり、または再考したほうが良い点なども出てきました。というわけで2022年版 (ノ゚ェ゚)...
-
ヘッダー画像変更でブログタイトルが見づらくなってしまった場合の対処法
「ヘッダー画像の変更」というのは比較的簡単でメジャーなカスタマイズです。 今回はその中でも ヘッダー画像があり、その上にテキストが記載されている というタイプのテンプレートで画像を変更したらテキストの視認性が著しく低下してしまった、という場合の対処法です。...
-
【修正済み】記事が勝手に「マガブロ」になってしまう原因
通常記事として書いたものがなぜか勝手にマガブロに…。といった現象をいくつか確認しています。私の身も実際何度か起こっています。その原因について。...
-
本気でおすすめできる「イラスト」無料素材サイト5選
多分に個人的好みに依るのですが、おすすめしたい イラスト サイトを厳選してご紹介します。...
-
FC2ブログでマウスストーカーを導入してみよう
マウスカーソルの変更から設置の手順、html, CSS, JSソースコード提供(タブレット・スマートフォンでの除外処理含む)、形状・動き・デザイン数種。* インテラクティブ系であってキラキラ系カーソルではありませんのでご注意ください。カスタマイズサポートなし導入サポート弊テンプレートユーザー様のみ* IE完全非対応難易度★★★☆☆基本はコピー&ペーストでできますクリックで再生 ↓......
マガブロ このカテゴリ一覧を見る -
marginが消える?!な件を解消する方法
実際には消えていません。正しいhtml, 正しいCSSを書いているのに「消えた」「効いていない」と勘違いしてしまうことがあります。そんなパターン紹介と対処法についてです。...
-
上下の余白は rem, em, px のどれが適しているか
結論から言うと「自分の都合による」ってことになるんですが (∵`) その前にそれぞれの違いを理解しないと思わぬところで落とし穴があったりしますので、それらについてざっと説明しようと思います。...
-
「ordinary_days」「wash_ashore」ガイダンスが間違っている件を修正しました
htmlのコメントアウトを利用して、カスタマイズしそうな部位に予めガイダンスをつけるようこころがけていますが、その内容が間違っていたので修正・上書きを行いました。具体的には フッターのSNSリンク指定 に関する指南内容です。...
-
トップページに縦長サムネイルを利用したい方向けカスタマイズ
web上に於いて推奨されるのは大抵の場合「横長」ですよね。2022年では 16:9 のアスペクトが最もよく利用される黄金比だと言われています。 ところが例えば「音楽関連のフライヤー」「映画のポスター」「本の表紙」など。これらは概ね 縦に長い画像 です。特定ジャンルのブロガーさんで縦長にしたい場合もあるよね、ということで ( ゚Д゚)ノ...
-
全テンプレート対象 修正のお知らせ
個別記事のサムネイル画像つきページナビを中心に、修正・メンテナンスを行いました。対象は 現在リリース中の全テンプレート です。...
-
「ordinary_days」「wash_ashore」コメント削除できない件を修正しました
コメントを任意削除できない という問題が発生していました。該当テンプレートは以下の2つです。...
テンプレート このカテゴリ一覧を見るテンプレ不具合・修正など このカテゴリ一覧を見る -
CSS 吹き出し(balloon)などワンポイント装飾色々
「point」「check」や「会話形式吹き出し」など、コピペで使えるデザイン集。テンプレートに含めようかなぁ、と考えていたものなども併せて放出しようと思います。つまりもうテンプレートデザインとしては使わないのでみなさんの記事で使えそうならどうぞ (ノ゚ェ゚)...