
エキサイトブログが 新投稿画面で「テーマ投稿」が行える機能をリリース した旨のアナウンスが行われています。
新投稿画面ご利用についてのお知らせ | エキサイトブログ向上委員会
いつもエキサイトブログをご利用いただき誠にありがとうございます。新投稿画面で「テーマ投稿」が行える機能をリリースいたしましたのでお知らせします。...
新投稿画面をリリースしたよ、ではなく、リリース済みの「新投稿画面」に新しい機能を追加したよ、というお知らせですね。
で、よくよく読んでみると ※Internet Explorerでのご利用は推奨しておりません。
と赤字で強調しつつ明記してあります。FC2ブログも明文化はしていませんが同じ路線です。現にFC2新投稿画面の推奨環境にIEは含まれません。なので考えてみれば「IEを利用している」「初心者」へ新投稿画面の利用を勧めるのは元来おかしな話、ちぐはぐな方針なんですよね。新投稿画面は初心者向けではあるけれどもIEでの利用は非推奨なわけなので。
IEについてはどのサービスもおいおいこういう感じの扱いになるだろうと思います。IE愛用者さんはもうそろそろブラウザ変更を真剣に考えてもらえると良いかな、と。
話を戻しまして、スクリーンショット内の「ツールバー」をよく見ると

赤く囲った部分。これ アンドゥ (undo, 処理前に戻る) と リドゥ (redo, 処理後に戻す) ですね。そういえば FC2新投稿画面にはこれが無い といまさらながら気づいた(笑)
実際にはエディターにツールが無くともundoもredoもキーボードのショートカットで簡単に操作できます。
【Windows】
Ctrl + Z --- undo
Ctrl + Y --- redo
【Mac】
Command + Z --- undo
Command + Sift + Z --- redo
けどれもこれってそれを知っている人しか使えないんで、知らない方のためにエディターに用意しておくと親切ですよね。キーボードでやった方が速いけど(笑)
なにせ「初心者向け」と考えれば多少おせっかいなぐらいがちょうど良いのかもしれません。
アンドゥ・リドゥの意味がわからない、わからなくなる、という方が多いようなのでもう一度。
アンドゥ = やらなかったことにする(元に戻す, 取り消す)
リドゥ = やっぱやったことにする(やり直す, 取り消したことを取り消す)
英語の接頭のunは「否定」を意味し、reは「再現」を意味します。
とまぁ、それだけのことなんですけどね。この記事をお読み頂いた初心者さんはこれで「アンドゥ」「リドゥ」の意味とキーボードショートカットを覚えてもらうと読んだ時間が無駄にならない (o'ω')ノ
あと、FC新投稿画面のHTMLモードに大きな欠陥があるんだけどそれはまた別の話。
- ブラウザのアップデートはとても重要だよ、という話2020/02/02
- Chromeの混在コンテンツブロックについて説明2020/01/23
- アメーバブログがFC2ブログからの引っ越しを再開するようです2019/11/22
- 「追記あり」RankletがGoogleのポリシー審査対象に2019/10/20
- 注意喚起 Mac最新OS Catalinaはヒラギノ角ゴPro/ProNが未搭載に2019/10/16
- 弊テンプレートスタイルシート内にある font-smoothing の指定について2019/09/26
- レスポンシブテンプレートを選ぶ前に2019/09/13
- webページにおける日本語の字下げを考える2019/09/11