「追記あり」RankletがGoogleのポリシー審査対象に

「追記あり」RankletがGoogleのポリシー審査対象に

webのあれこれ
2019/10/20
3
vanillaice (Akira)
vanillaice (Akira)
Google

Rankletを利用している方には既にメールが届いているかと思います。Google Analyticsのデータを利用している点についての審査 ということだと思います。

何故なのか、どうなるのか、などはっきりとわかってはいませんので、現段階であまり大げさに騒ぐことでもないと思いますけれど。

RankletはGoogle Analyticsの集計データを利用するので、個人の認証キーを預ける 必要があります。この点についてはそもそもが結構グレーというか(笑)
何かを集計して表示する、特にアクセスカウントは基になるデータが必ず必要なわけで、Rankletはその基データをGoogle Analyticsに頼っているわけですね。

まぁこれでGoogleがリジェクトをする、ってことになればRankletの現仕様のままではダメなんで、Rankletが自社製のアクセス解析とセットで提供するとかそういう対策を取ることになるんでしょうかね。Ranklet自体の予測としては「恐らく利用に影響はないと思う」としていますが、こればっかりはGoogleの腹ひとつ、あるいはRankletの外交手腕による(笑)

FC2ブログには純正の記事ランキングが無いので以前からリクエストにも度々上がっています。あと簡易的なアクセス解析が欲しい、という声もありますね。記事ランキングはシステム上アクセス解析と抱合せですから、双方の導入を是非真剣に検討して頂きたいところです。

認証キー、これも個人情報という分類になるのでしょうが、この点に抵抗が無い方にとってはRankletは非常に便利かつありがたいツールですから、今後どうなるか要チェック。FC2では代替が無いもんなぁ。困るよね (∵`)

審査の申し込みは2019年10月21日に行うそうです。進捗も伝えてくれるそうなので、利用者の方は是非メールをチェックしてくださいね。

* コメント欄で言及を頂いた Mさん にお礼申し上げます。

ゆうらり Happy Smile

ゆうらり Happy Smile

あなたの興味を広げる話題を。

----- 2019.10.27 追記

無事審査を通過・終了したようです。これでひとまずは安心、といったところでしょうか。
今回も情報を寄せてくださったMさんにお礼申し上げます。

----- 追記ここまで

Related post

Comments  3

M
2019/10/25 (Fri) 20:36

Rankletの審査が完了したそうです

Akiraさま

いつもお世話になっております。

Rankletからメールが送られて来まして、
「Google Analytics API利用に関する審査が無事完了しました」
と書いてあり、

「引き続きRankletは安全なアプリケーションとしてGoogle Analyticsのデータを活用し、
人気ページランキングウィジェットを提供してまいります。」で終わっているので、
問題なかったということなんでしょうね(;^ω^)

まあ、良かったとは思いつつ、FC2さんの方で同様の機能があるといいのになあと思った次第です(^o^)

vanillaice (Akira)
Akira
2019/10/27 (Sun) 13:10

To Mさん

Mさん、こんにちは ('0')/

お知らせありがとうございます。「Googleによる審査が必要となりました」ってことは今まで審査無用だったんですかね。ザルだったのかー (´・ω・`)
でも良かったですよね。当面安心ですね。
FC2がその気になってくれれば良いけど(笑)
記事に追記しますね :)

M
2019/10/27 (Sun) 19:42

To Akiraさん(お返事不要)

Akiraさま

お世話になっております。

Googleの審査が終わりましたら、Rankletのいたる所にGoogleのロゴが表示されています。

おそらく、お互いにザルのまま来てしまったのでしょうね(;^ω^)

こちらこそ、いつもありがとうございます!

コメントに関する注意事項
  • テンプレートに関するご質問は各テンプレート専用記事でのみ受付致します。また、よくある質問をまとめているページも事前にご参照ください。
  • 専門的なご質問の場合、記事内容と明らかに関連の無い内容はお控えください(雑談の場合はその限りではありません)
  • 第三者が不快と感じる内容や論調でのコメントはお控えください(性的,高圧的,暴力的など)