FC2ブログ「旧投稿画面」と「新投稿画面」の使い分け

FC2ブログ「旧投稿画面」と「新投稿画面」の使い分け

FC2ブログのあれこれ
2019/06/05
0
vanillaice (Akira)
vanillaice (Akira)
初心者向けトラブル対処引っ越しYahoo!新投稿画面旧投稿画面

FC2ブログには現在 旧投稿画面新投稿画面 の2種の投稿画面(エディター)が用意されています。

記事を書く際に自身がどちらを選択すべきなのかを知るためには、自身がどの立ち位置に居るかを知る必要があります。

自身がどこにカテゴライズされるのかを知る

投稿画面を主語にして言うならば、「旧投稿画面は初心者〜上級者向け(幅広く使える)」であり「新投稿画面は初心者向け」という感じになると思うんですが、じゃあ自分自身が「初級」「中級」「上級」どれに属するのかがわからなければ選択ができません。ですから本記事では便宜上以下のようなカテゴライズをしようと思います。

【初級】
・htmlやCSSは全くわからない
・記事の作成は ツールバー に頼らなければできない
・FC2ブログの「公式機能」として備わっているもの以外の事を行おうとは思わない

【中級】
・主要最低限のhtmlは知っている(aタグ, imgタグ, style属性 など)
・記事の作成は基本はツールバーを使うが、指南・指南書があればhtmlを手打ちできる
・FC2ブログの「公式機能」として備わっているもの以外の事でも指南・指南書があれば積極的に取り入れたいと思っている

【上級】
・自由にhtmlやCSSを手打ちすることができる
・ツールバーは不要
リアルタイムプレビュー 不要

「自分のスキルがどの程度なのか」に加え、「自分がどうしたいか」という希望や方針も関わってきます。公式にサポートされている機能、エディターに備わっているツールなどで十分と考える方は「初級」です。

機会があればエディターのツールバーには存在しないものでも、説明に従ったりコピペで済むようなものであれば「やってみたい」という気持ちがあるのならば「中級」

「上級」に属する方は本記事の内容も不要なので好きなようにやればOKです(笑)

各エディター及び各モードの難易度

旧投稿画面 --- htmlモード(デフォルト)/ WYSIWYGモード
新投稿画面 --- WYSIWYGモード(デフォルト)/ htmlモード

各々切り替えが可能であり、デフォルトのモードが違うだけです。とはいえ「旧」と「新」では使えるツール数や基本動作が異なります。

【初級向け】
・新投稿画面デフォルト
・旧投稿画面デフォルト(htmlを目にしたくない、という方以外)

【中級向け】
・旧投稿画面デフォルト
・旧投稿画面WYSIWYG(tableの作成ができるため)

【上級向け】
・旧投稿画面デフォルト
・新投稿画面html

こんな感じかと思います。最高難易度は 新投稿画面のhtmlモード です。最初から最後までこのモードで書く場合は

  • リアルタイムプレビューなし
  • ツールバーによる入力補助なし

なので実は難易度は一番高い。新投稿画面というのは非常に極端な作りになっています。超初級者向けのデフォルトからhtmlモードに切り替えた途端最高難易度まで跳ね上がります。

最も柔軟に対応できるのが「旧投稿画面のデフォルトモード」です。

実際のケース

自身のカテゴライズが「初級」だとした場合は「新投稿画面デフォルト」で作業をすると良いでしょう。そして ツールバーでできること以上を望まない のが一番です。特にお引越しでFC2ブログに来られた方でFC2ブログが「難しい」と感じる場合は特殊なことはやらない。それが一番。旧サービスと同じことをするにもストレスになるようであれば、新しいことに挑戦すればさらにストレスになります(笑)

例えば私の記事でよくご質問が届く内容のひとつに ページ内での画像拡大 というのがあります。

超軽量画像拡大スクリプトLuminousをFC2で使う方法

超軽量画像拡大スクリプトLuminousをFC2で使う方法

画像拡大スクリプト と言えば Lightbox(ライトボックス) や Colorbox(カラーボックス) などが有名どころですが、今回おすすめするのは Luminous(ルミナス) です。 FC2ブログで利用するための各ファイル導入の仕方、コードの書き方などのベーシックな内容に加え、速度強化用のコード記載の仕方や画像が拡大できることをわかりやすくするための追加CSSなど。 初心者向けになるべく事細かに説明したいと思います。 今回は...

仮にこれをやろうと思うと、「画像のアップロードが難しい」「アップロード済みの画像は削除しても?良い?わからない…」「target属性…?なにそれ?」と言っている段階で手を出すべきではありません。上記記事内容はユーザータグの分類にあるように「中級者向け」つまり最低限のhtmlタグを知っており、テンプレート編集も指南さえあれば辞さない、という方向け。

導入自体は簡単にできますので小中学生でも可能ではあるんですが、基本ファイルを導入できたとしても 記事を書く都度行う作業があります。それが class属性の付与 なんですが、新投稿画面のデフォルトモードでは できません。

ツールバーで掲載した画像のhtml内容(元画像へリンクする設定)

<a href="画像アドレス" target="_blank"><img src="画像アドレス" alt="代替テキスト"></a>

上記が「新投稿画面デフォルトモード」でツールバー「画像の掲載」をクリックした時に出力されるhtml内容です。ですが上記コードは新投稿画面のデフォルトモードでは 出てきません。ソースが出てこないのがWYSIWYGの特徴ですから当然です。

「画像拡大スクリプト」とういうのが実際にどんなものかは以降の画像がサンプルです。

新投稿画面デフォルトモードでの画像掲載の様子

htmlソースはどこにも見えません。けれども画像拡大スクリプトを使いたければ「class属性の追加」という作業が必須です。でもhtmlが見えないのですから、どこにどうやって追加すれば良いのかわからないですよね。

旧投稿画面デフォルトモードでの画像掲載の様子

一方「旧投稿画面」ではリアルタイムプレビューも見ることができ、htmlソースも同時に見ることができますので属性の追加や削除などが容易にできます。

旧投稿画面デフォルトモードでclass属性を追加

目に見えている内容の操作はごく簡単にできるわけですから、中級者の方は新投稿画面ではなく旧投稿画面を使う方が作業効率は遥かに良いですし、実際ほとんどのFC2ブロガーさんは旧投稿画面を利用されているのではないでしょうか。

FC2ブロガーさんは恐らくYahoo!やAmebaのブロガーさんと比較して「htmlの知識」が高めだと思うんです。その理由は旧投稿画面を利用することによって常にhtmlタグを見ているからです。そして見ているからこそそれが「操作(追加・削除・修正など)」が「可能」だと知っている。可能と知っていればあとは実行するのみ。ユーザーのスキルが高いと言われるのは旧投稿画面の存在に他ならないと私は思っています。

まとめ

「FC2ブログは難しい」と新規ユーザーさん、特にどこかのサービスから移転された方は必ずと言って良いほど口にされるんですが、例えばYahoo!ブログでは「画像のalt属性の変更」なんてのはもとからできなかったはずなんですね。それをFC2ブログに来てトライしてみる、そして上手く行かない、とここで「やっぱ難しい。こんなことさせるな。もっと単純で良い。」と愚痴が飛び出します。
やらなきゃ良くね?

難しいと思うならやらなければ良いんですよー (´・ェ・`)
難しいことをしなくても、初心者さんでもちゃんと記事を更新できるように整備されています。特に旧投稿画面というのは「htmlが見える」という点が初心者にはデメリットですが中級・上級者になると翻ってメリットに転じます。

ただねぇ、この旧投稿画面をいつまで提供してくれるか、なんですよ (´・ω・`)
運営的にはいくつも抱えたくないはずですよね。もしかしたら新投稿画面が正規エディター扱いになる日が来るのかも。なので私は最近は新投稿画面のhtmlモードで書いています。

で、お引越しされた方の言う「難しい難しい」は実際は難しくないです ←
「理解できていないだけ」「慣れていないだけ」ではないですかね。そしてとかく引き合いに出される「画像のアプロードが面倒」の件については、拡張子のお勉強をしてください ということで。なんでもかんでも「記事に貼り付ける」わけではないんですね。Yahoo!では画像ファイルしかアップロードできないので「貼り付ける」だけで済んでいましたが、FC2はそうではありません。そしてその点も大きなメリットであって、劣っているわけではない(笑)

ただまぁ、個人的には新投稿画面で「拡張子が画像のそれであった場合のみ」ドラッグ&ドロップで挿入できれば良いのにね、ってことを元よりリクエストしています。Yahoo!終了のニュースが届く以前からです。これはアップローダーの仕様変更ではなく、新投稿画面の機能追加という意味です。

久々にFC2ブログ新投稿画面で記事を書いた感想

久々にFC2ブログ新投稿画面で記事を書いた感想

この記事も新投稿画面を利用しています(「HTML表示」の方で書いてます) いずれは「新」の方に統合というか一本化されるのかなぁ、と思いまして今から練習 (∵`) というわけで私なりにFC2運営に期待したい点、要望、改善点など。...

新投稿画面に対する機能改善の要望が少ないのは旧投稿画面が便利だからなんですよね。既存FC2ブロガーさん的には「別に新投稿画面なんて使う必要ないんで。」という感覚(笑)

で、結論なんですが、これからいろんなことにチャレンジしたいと思う方は「旧投稿画面に慣れる」そして今現在でもアップアップという方は「新投稿画面を利用し、ツール以上のことを期待しない」
もうそれしかないんじゃない (∵`)

Related post

Comments  0

コメントに関する注意事項
  • テンプレートに関するご質問は各テンプレート専用記事でのみ受付致します。また、よくある質問をまとめているページも事前にご参照ください。
  • 専門的なご質問の場合、記事内容と明らかに関連の無い内容はお控えください(雑談の場合はその限りではありません)
  • 第三者が不快と感じる内容や論調でのコメントはお控えください(性的,高圧的,暴力的など)