旧Yahoo!ブロガーさんがどうしても 画像アップロードの仕方 に不満があるようです。そしてYahoo!のシステムの方が「簡単だった」「便利だった」という声も途絶えないようです。
だがしかしBUT。機能面を見れば「Yahoo!のやり方」を踏襲するのがかなりの無理筋だと理解できるはずです。その解説をしようと思います。
Yahoo!とFC2のアップロード方法の違い
Yahoo!ブログのアップロード
Yahoo!ブログでは「画像掲載」のアイコンをクリックすると以下のように編集中のコンテンツ上にオーバーレイという形でアップロード画面が出てきます。

この画面に掲載したい画像をドラッグ&ドロップ、あるいはフォルダ指定を行うと

こうして編集の記事内にダイレクトに張り付く、と。これが「簡単」であり「便利」だと言っているわけですよね。
FC2ブログのアップロード
FC2ブログでは「画像掲載」のアイコンをクリックすると、オーバーレイではなく別ウィンドウ表示でアップロード画面が出てきます。

この画面に掲載したい画像をドラッグ&ドロップ、あるいはフォルダ指定を行うと

Yahoo!ではここで既に記事に画像が貼り付きますがFc2は画像サーバーへのアップロードが終了するだけです。アップロード画面内の「この画像で記事を書く」「サムネイルで記事を書く」いずれかをクリックすると

ここでようやく記事編集画面に画像が貼りつきます。そしてこれが旧Yahoo!ブロガーさんからすると「不便」だと。
FC2でアップロード可能なのは画像だけではない
Yahoo!とFC2の動作の違いを説明しました。で、拝見している限りでは「Yahoo!のシステムがいかに優れているかわかった」「Yahoo!は親切設計であった」なんて評価をよく目にします。が 実際にはそういうことではございません。
どちらのシステムまたはプログラムがより優れているといった技術的なことではなく、そもそも拡張子のサポート範囲が全く違います。
Yahoo!でアップロード可能なファイルは .jpg .png .gif のみです。これらはすべて img要素 つまり 画像(写真) の拡張子です。
一方FC2でアップロード可能なファイルは .jpg .png .gif .swf .ico .html .txt .css .js .rdf .xml など。
これだけサポート範囲に差があります。つまりFC2でアップロードできるのは 画像だけではない・画像とは限らない わけです。ファイルもアップローダーも「記事内に貼り付ける」という用途だけに用いているわけではない、ということです。Yahoo!の場合は画像でしかありえませんので、全て「貼り付ける」という作業で済みますが、FC2で全てのファイルが記事内に「貼り付けられてしまう」と大変困ったことになります。
ファイルなど何かを記事に掲載するには必ずhtmlタグが必要です。画像ならimgタグ、動画ならembedやiframeといった具合です。それぞれ使用するhtmlタグが異なります。そもそもYahoo!のように imgタグの入力補助 として一本化できるはずはなく、当然エディターも 勝手にimg要素で出力するわけにいかない ですよね。
FC2は複数枚を一度にアップロード可能
Yahoo!のように「アップロード + 記事内掲載」がワンセットになってしまえば、複数の画像を一度にアップロードしたらめちゃくちゃ困ることになる、というのは自明の理です。1枚づつのアップロードが「当たり前」という感覚の方は良いとして、複数を一度に処理できることを知っているFC2ブロガーにとっては「一枚づつアップロード」というシステムに変更されたら 作業効率が落ちます ので到底受け入れられないでしょう。
まとめ
結局のところ優劣の問題ではなくて、各々のサービスがユーザーの利便を追求した結果です。Yahoo!はごく限られた拡張子しかアップロードできない代わりにFC2と比べワンステップ省略することができます。FC2はYahoo!よりワンステップ多い代わりに様々な拡張子をアップできますし、複数処理を行うこともできます。
ですから「Yahoo!は良かった」「Yahoo!はやっぱすごかった」ではない ということです。そもそも基本概念が違うんです。
何故FC2では画像貼り付けまでに2ステップ必要かを説明しました。初心者の方で「アップロード = 画像」というイメージしか無い方はなかなか理解できないかもしれませんが、テンプレートのカスタマイズをしたり、あるいはブログパーツを導入したりなど色々な作業をしていくうちに自然と理解できてくるのではないかと思います。
というわけで、アップローダーについて優劣で語るのはちょっとおかしんじゃないか、と感じましたので記事にしてみましたよ。単純な理屈と物理的事実の話ですが、この意味がわかればFC2の仕様の意味もわかると思います (o'ω')ノ
- FC2ブログでの「記事の書き方」のコツ【パソコン編】2019/05/09
- 「新着記事一覧」に関するFC2リクエストに賛成票を投じました2019/05/05
- 公式プラグインの「アルバム」はめちゃくちゃ重たい2019/05/04
- FC2ブログで早めに決めた方が良い方針2019/05/03
- FC2ブログ引っ越しツールをバックアップ目的に利用するのは禁止なんだけどなぁ2019/04/23
- 「画像のサイズ変更を簡単に」というリクエストをしています2019/04/20
- FC2ブログ【画像の枠】設定が追加されました2019/04/16
- Yahoo!引っ越しの色々な質問に「当たり前」って答えてみる2019/04/08