
FC2リクエストに投稿しました。現況のFC2ブログ「新投稿画面」では 画像のサイズ変更が簡単にはできない仕様 なので、その改善リクエストです。

画像のサイズ変更を簡単に(新投稿画面)
新投稿画面は初心者向けだと思います。記事内に掲載した画像をダブルクリックするといかにもサイズなど変更できそうなポップアップが出ますが、実際にはalt属性しか変更できません。 縦横いずれかに任意の数値を入れて、もう一方は空白にすれば縦横比を合わせた縮小ができると良いのですが。...
書いてあることそのまんまです。以前にも記事にしていますので、新投稿画面の内容については以下のリンク先で。

アメブロの機能改善「画像の代替テキストが入力しやすくなりました」はFC2ブログでも既にできます
アメーバブログで「アクセシビリティに関するアップデート」と冠してエディターの機能改善が行われたようです。注目するのは PC最新版エディタで、画像の代替テキストが入力しやすくなりましたということで 画像のalt属性の書き直しが容易になった ようですね。...
旧投稿画面でやれば良いじゃねーか という声も聞こえてきそうなんですが(笑)
新投稿画面を 初心者向け と仮定するとやはりこの機能は必要ではないかと思います。htmlタグを見たくないから新投稿画面を選ぶのであって、たかが画像のサイズ変更に「HTMLモードに変更してください」というのは酷ですよね (´・ェ・`)
特に旧Yahoo!ブロガーさんはこの機能が無いと相当辛いと思います。これまで「当たり前」に出来たことができないというのはストレスでしょう。FC2ブロガーさんもお困りの方いらっしゃるんじゃないですかね (´・ω・`)
「画像のアップロードの仕方が〜」は別の話ですよ。それは各ブログサービスの「方法」ですから慣れてください。そうではなくて「CSSによるサイズ指定機能」が新投稿画面に「無い」というのは片手落ちだと思いますので、それ故のリクエストです。
ご賛同頂ける方は是非一票をお願いします。というかもうそろそろベータ版を脱して正規エディターにしちゃっても良いんじゃないですかね。IEあるから無理か? (´・ェ・`)
個人的にはIEなんて無視すれば良いと思ってますけど運営的にはそうはいかんわね(笑)
いずれにしろ OGP画像は最低でも横1200px と言われている時代に画像を縮小編集させるなんてナンセンスだと思います。CSSでどうにでもなるのですから、エディターのツールとして実装してもらえると良いなぁ、と。
参考までにサイズ変更は以下の通りです。
<img src="画像アドレス" alt="" width="横" height="縦" style="width: 任意px; height: auto;">
横と縦はエディターのツールが実寸を表記します。これは消さなくても追加したstyle属性によって打ち消されます。style属性の方が優先度が高いためです。要するに エディターにこのstyle属性を追加(インラインCSSによるサイズ変更)するプログラムを実装してほしい というリクエストでございます。
There are no comments yet.