FC2ブログ独自ドメインのSSL対応開始のアナウンスが届きました

FC2ブログ独自ドメインのSSL対応開始のアナウンスが届きました

FC2ブログのあれこれ
2018/11/27
10
vanillaice (Akira)
vanillaice (Akira)
SSLAOSSLFC2ブログからのお知らせ

長らくお待たせ致しました、って感じですよね。ホントに(笑) 独自ドメインユーザーさんもようやくSSL化できるようになりました。

【ブログ】 SSL対応につきまして 【独自ドメイン】

【ブログ】 SSL対応につきまして 【独自ドメイン】

平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。この度、ブログ(blog.fc2.com)において、独自ドメインのブログにてSSLをご利用いただけるようになりました。【設定方法】環境設定 > ブログの設定 > SSL設定 にて、「有効」・「無効」を切り替えていただけます。...

「ブログの設定」の中に「SSL設定」が追加されていることにいち早く気づいて既にONにしている方もいらっしゃると思います。公式アナウンスまではSNSシェアが正常に行われない(sURLエラー)などの不具合もありましたが、恐らく現在はそちらの調整も済み、公式アナウンスに至ったのではないかと思います。

FC2のスタッフブログのタイトルには「独自ドメイン」の文字がありますので、無料アカウントの一般ブロガーさんがスルーしてしまうかもしれませんが、重要な一文が記されています。

今後、全てのブログにおいて完全SSL化を予定しております。
実施時期につきましては詳細が決まり次第、改めてご案内いたします。

FC2総合インフォメーション

SSLに無頓着な方のブログもある日突然 https になり、ある日突然JSが動かなくなったり、警告が表示されたりする日が来るということです。
その日が来ても慌てないよう今から少しづつ対策を取られると良いですね。

FC2ブログサーバーにアップロードした画像は自動でhttpsに書き換わる… はずだったのですが、現在ではhttpのまま取り残されているようです。なので画像アドレスの修正は残念ならが必須になってしまいました。
サーバーの番号によるのかどうか、うーんちょっとわからないです。全て書き換えてしまったので(漏れが無ければの話)チェックのしようがない (´・ω・`)

これまで何度も記事にしていますので対処の仕方などはググるか以下のページを参考に。

The other way round

The other way round

SSL, AOSSLに関連する記事一覧

私が制作したテンプレートをご利用くださっている皆様で長くアップデートされていない方は最新のバージョンを再DLしてくださいね。現時点で全テンプレートSSL対応済みです。
(個人で任意追加した内容やプラグイン、個別記事内容については別途チェックが必要です)

また、これから個別記事などの対策をされる方は、まず302に設定して混在コンテンツをチェック。あらかた修正できたら301に変更、という手順をおすすめします。
301を設定したら迂闊に解除しないようにしてください。アフィリエイト成果やアクセス数など一時的に影響が出るかもしれませんが、テンパってhttpに戻さずそのまま踏ん張る(笑)

Related post

Comments  10

ぼっちん
2018/11/27 (Tue) 16:17

私が運営さんにお節介しちゃいました

FC2運営さん、やっと公式アナウンスしてくれましたよね~(笑)
私が、お節介にも
https://fc2information.blog.fc2.com/blog-entry-1970.html#comment-top
ここで催促させて戴いたことも反映されたのかは定かではありませんが (^_^; アハハ…

いよいよ、もう暫くして「SSL強制執行」が始まるのでしょう(笑)
未だSSL未対応で、その事態に混乱するブロガーさんが大勢発生することも予想されますが、それまでに、もっともっと積極的に有志の皆さんでSSL化の啓蒙活動も必要になるんでしょうね (^^ゞポリポリ

vanillaice (Akira)
Akira
2018/11/27 (Tue) 16:27

To ぼっちんさん

ぼっちんさん、こんにちは (●'0'●)/

拝見しました(笑)
たぶんデバックしつつ、という感じで不具合の様子を見ながらある種の見切り発車ではなかったかと思います。
明らかな不備・不具合については解消できているようなので、そのタイミングで公式発表したのではないかしら。

強制SSL化が始まったら質問が押し寄せそうで怖い ^^;

-
2018/11/28 (Wed) 10:41

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

vanillaice (Akira)
Akira
2018/11/28 (Wed) 10:52

To バリデートの件 内緒さん

えー。ホントですか?
と思って見てみましたがobsoleteもunnecessaryもしっかり指摘されております(笑)
いずれもコメントJSだけなので個別記事ですよね。
トップページは元々完全validのはずなので。再確認して頂けると嬉しい ^^;

-----
ontouchstartやx-dns-prefetch-controlは仕方がないですよねぇ (´・ω・`)
次期バージョンで正規の属性になると良いんですけどね。いやでも厳しいかもしんない(笑)

-
2018/11/28 (Wed) 11:05

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

vanillaice (Akira)
Akira
2018/11/28 (Wed) 13:07

To バリデートの件 内緒さん②

修正作業の可能性はありますよね。
今DLファイルに少し異変があるようなので、ファイルサーバー関連に何かしらの作業をしているのは間違いないと思います。
でもhtml4テンプレートをなんとかしない限りobsolete, unnecessaryの対策ってできないと思うので、html4テンプレへの大鉈を入れるつもりがあるんだろうか (´・ω・`)
もうやっちゃえよ!って思うけど、そういうわけにはいかないんでしょうね。たぶん(笑)

hige
2018/11/28 (Wed) 15:22

ささやかながら

 SSL化の広報をささやかながら、お手伝いさせていただきました。

vanillaice (Akira)
Akira
2018/11/28 (Wed) 15:51

To higeさん

お疲れ様ですー :)

ところでレイアウト崩れてませんか(笑)
【独自ドメイン】の後ろに余分な</span>があるようですよ。
いつもありがとうございます ('0')/

hige
2018/11/29 (Thu) 15:31

あれまっ

ご指摘ありがとうございます。
やっちゃってますね。お恥ずかしい。

vanillaice (Akira)
Akira
2018/11/29 (Thu) 16:28

To higeさん

いえ。私もよくやりますよ(笑)
もう全然よくやります(笑)

コメントに関する注意事項
  • テンプレートに関するご質問は各テンプレート専用記事でのみ受付致します。また、ご質問時のお願いごとと、よくある質問をまとめているページも事前にご参照ください。
  • 専門的なご質問の場合、記事内容と明らかに関連の無い内容はお控えください(雑談の場合はその限りではありません)
  • 第三者が不快と感じる内容や論調でのコメントはお控えください(性的,高圧的,暴力的など)