FC2ブログのスマートフォン広告表示が変わりました

FC2ブログのスマートフォン広告表示が変わりました

FC2ブログのあれこれ
2018/05/24
10
vanillaice (Akira)
vanillaice (Akira)
Smartphone高速化

既にお気づきの方も多いかと思いますが、スマートフォン閲覧時の フローティング広告が廃止されました。広告が撤去されたという意味ではなく、フローティング状態での表示を取り止めたということです。

その件にプラス「FC2ユーザーリクエスト」から読み取る考察いろいろ。

フワフワしなくなったものの表示面積は増加

これまではデバイスの縦中間あたりからフワワ〜… っと不透明度が変化しながらフッターまで降りてくるという動きで表示されていました。スクロールすると一旦消え、スクロールが終了するとまた同じ動作を繰り返す。これが相当鬱陶しかったですよね (´・ェ・`)

現在ではその「動き」が廃止され、常にフッターに留まるようになっています。つまり動かなくなった(笑)
ただし広告によって 表示面積自体は大きくなりました。 どうも4種類ぐらいあるようですね。

【これまでと同じサイズでフッター被り】

比較できるようにページ内移動ボタンに赤く色を付けてあります。サイズ的にはそんなに大きくはありませんし、止まってますのでウザさは減少しているとはいえ。
フッター情報に完全に被っとるな (´・ω・`)

  • 誤タップ率 ---
  • フッター情報 --- 不可視

【サイズは大きいもののフッター被りなし】

サムネイル周りに余白も取っていないので随分と大きく見えます(実際大きいが)
bodyを上に押し上げることでフッター被りを防止しているタイプ。

  • 誤タップ率 ---
  • フッター情報 --- 可視

【サイズ大きすぎフッター被りなし】

サイズが大きくbodyを上に押し上げるタイプですが、サイズが多きすぎるため固定されているページ内移動ボタンと完全に干渉。

  • 誤タップ率 --- 激高
  • フッター情報 --- 可視

【サイズ大きすぎフッター被り】

これ最悪なやつ。
フッター情報にもページ移動ボタンにも干渉しています。

  • 誤タップ率 --- 激高
  • フッター情報 --- 不可視

【最下部までスクロールすると上に移動】

今まではこれが主流でしたよね。
フッターに被らないよう上に位置を変更するタイプ。この動作が当てられているものもまだ有るようです(出現率は低いもよう)

  • 誤タップ率 ---
  • フッター情報 --- 可視

とまぁこんな感じで統一されていません。広告料の違いなんでしょうかね。それにしても デカい(笑)
画像周りに余白を設けないとはよく考えたものです。同じ掲載面積でも余白の有無で随分と体感が違います(笑)

種類が統一されないとなると、ページ移動ボタンの位置を再調整 する必要はありそうですね (´・ェ・`)
こういう場合は「最も条件の悪い状態を想定してレイアウト」するのがベターだと思います。とはいえ 動かなくなったのは歓迎できる点 ではないでしょうか。ただスクロール時にも消えてくれませんので人によっては前の方が良かったと思うかも。

怒涛の「リクエスト」解決

FC2にはご存知の通りユーザーからのリクエストを受け付けるページが常設されています。
FC2リクエスト

数日前一気に動きがありましたので驚きました(笑)
それまでは運営スタッフが読んでるんだか読んでないんだか… という感じでほぼほぼ放置なんじゃないかと心配しておりました(笑)
それが「溜めてた仕事を一気に片付けた」って感じで「要望中」のものが「見送り」「対応済み」「対応中」へステイタスが移行しています。私が出していた「広告の出し方もっと考えろや」的なリクエストも「対応済み」ステイタスとなっております。ホントはあの場所に書くべき内容ではないと思いつつ、どうしても一言文句言ってやりたいという気持ちで書いたものですが、フローティング廃止を受けて「対応済み」に変わってる。リクエストが有った、賛同者が居た、とかそういうことよりも元々苦情が多かったってことなんでしょうね (´・ω・`)
たぶんスタッフさん的には「リクエストにお応えしました!」ではなく、リクエスト処理の中に改善したばっかの広告に関するものがあったので「あ、もうこれ済んでるし。」で解決済に切り替えただけ、という。ハハハ (▪⌔▪)

だけどね。こんな風に書いてあるんです。

ご要望頂いていた件について対応致しました。
広告のサイズを小さくすることも検討して参ります。
今後ともFC2をよろしくお願い致します。

サイズを小さくすることも検討えっ?マジで言ってんの?(笑)
実際には大きくなってますが、これ期待して良いんでしょうかね。サイズが小さくなれば数が増えるというカラクリが待っている気がするけど。

「要望中」の中で気になるものいくつか

リクエスト解決ラッシュの中、それでも「見送り」ステイタスにならなかったものに注目。それは敢えてそうしなかったということでしょうし、ある仕事が一気に進むというのは大抵「暇な時」かあるいは「何か大きな出来事の準備」であることが多いです。後者だと良いんだけどー。

ここでスタッフブログの最近のアナウンス2件。

【レンタルサーバー】 新サーバー展開開始についてのご案内

【レンタルサーバー】 新サーバー展開開始についてのご案内

平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。 FC2 レンタルサーバー(rentalserver.fc2.com)では、2018 年 05 月 7 日より 、Plesk Onyx を搭載した新サーバーrentalserver1001(一般プラン向け)およびrentalserver1002(アダルトプラン向け)の展開を開始いたしました。最新バージョンのソフトウェアを利用されたい方や新しいサーバーで快適にサイトを運営されたい方は、この機会にぜひ FC2 レンタルサー...

【レンタルサーバー Lite】 新サーバー展開開始についてのご案内

【レンタルサーバー Lite】 新サーバー展開開始についてのご案内

平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。 FC2 レンタルサーバー Lite(fc2-rentalserver.com)では、2018 年 05 月 07 日より rslite1001 サーバーの展開を開始しました。ソフトウェアのバージョンや機能の詳細につきましては、下記のページをご確認ください。https://fc2-rentalserver.com/guide/specs/WordPress やその他 CMS を使ったウェブサイトを作りたい方、気軽に使用できるお手頃なレンタルサ...

いずれもサーバーに関する内容です。で、私確認したのですが FC2レンタルサーバーはHTTP/2の通信に対応している とのことです。Liteの方は何故か回答はおろか問い合わせに対する自動送信メッセージすら届きませんでしたので不明。Liteで「対応」の回答がもらえていれば当然スタンダードの方も「対応」ということで間違いないと思いますが、今回は逆なのでLiteについてはわかりません。再問い合わせを行う元気がありません(気になる方、有志の方は是非)

で、リクエスト「要望中」の個人的に気になる内容というのもやはりサーバーに関連する内容だったりします。

SSLとサーバー

どこもかしこもSSL。ここで言う「SSL」とは「AOSSL (Always On SSL = いかなるページも安全通信)」のことです。SSL化とサーバーの話しは非常に相性が良いんですね。先に記した HTTP/2 というのはSSL化(httpsでの通信を可能にする)が済んでいないと使えません。

現状のFC2ブログはHTTP/1.1で、同時接続数が制限されています。今回は詳しく書きませんが、HTTP/1.1とHTTP/2の違いをざっくり言うと 並列リクエストが可能かどうか です。HTTP/1.1でもできるにはできますが、かなり制限されておりドメイン毎に最大6まで(推奨は2ですがモダンブラウザは6に設定されています)
並列リクエスト(同時リクエスト)ができれば当然 高速化に繋がります。ですからFC2さんは今回のレンタルサーバーについてこの辺をもっとアピールした方が良いんでない? (´・ω・`)
レンタルサーバーでもHTTP/2が使えないサービスとかもまだ結構あるよ。

レンタルサーバーでのSSL化を独自ドメインで行いたい人はFC2に関して言えばLiteの選択肢はありません。証明書を見るとLiteの方は「共有SSL」なので、httpsのページは独自ドメインではなくfc2の文字列の入るものに制限されます。ブログ自体は独自ドメインだけど情報入力ページはドメインがfc2〜に変わってしまう、とかそういうことになります。つまりAOSSLを実現できません。ご注意を。

リクエストに話しを戻しまして、あまり過度な期待も禁物ですから詳細やリンク掲載は避けますが、「サーバーを強化したら実現できること」が対応中あるいは要望中として残存しているんですね。レンタルサーバーも新しくなったことですし、FC2ブログのサーバー強化が予定されているとしたら嬉しい。ただの希望 (´・ω・`)

でもやるなら今なんですよ。タイミングとしては今。SSLとサーバーは一緒にやるのが一番。

ただFC2ブログ利用者全員がHTTP/2を使えるようになるとは思いません。良くて有料会員限定。もし全ユーザーに開放されたとすればかなり太っ腹な対応ではないかと。つってもYahoo!ブログは全会員無料の全会員HTTP/2ですけどね (´・ω・`)

ホントのところ

こう書きますとあたかもFC2が利用者の意を汲んで「改善を行った」ように見えますが、実際には裏事情があります。6月に広告事業各社に規制があったもよう。
webの二大神 AppleとGoogleの介入 ではないかと言われています。

  • 位置を移動させる
  • 透明状態から不透明へ変化させる
  • クリック領域を拡大する

などが軒並み規制対象となり FC2のスマホ広告は全てに引っかかってます(笑)
リクエスト内の運営スタッフコメントに「小さくすることも考えている」とありますが、Googleの Better ads standards が日本で適用されるようになった場合を想定しているのではないかと思います(2018年現時点では日本は対象外)
こちらはスマホのビューポートの縦30%を超えてはならないなどより細かな規制となっています。

とまぁ、今回もゴチャゴチャと焦点の定まらない内容になりましたが、そゆこと (´・ω・`)

追記
HTTP/2 対応になりました。

FC2ブログがHTTP/2になってるよ

FC2ブログがHTTP/2になってるよ

へ?どゆこと?(笑) さっき気づきました。昨日はHTTP/1.1だったよね?え?(笑)...

Related post

Comments  10

-
2018/08/10 (Fri) 18:44

お世話になってます
あの落ちてくる広告のウザさは酷くて
携帯画面でFC2ブログが出てきたら
速攻で消してました
間違ったクリック誘って稼ぐとか、ヤクザもビックリの
臭い商売ですよね、呆れます

とりあえずいつの間にか動かなくなって良かった良かった

vanillaice (Akira)
Akira
2018/08/10 (Fri) 20:14

To 広告の件 無記名さん

こんばんは (o'ω')ノ

そうですね。考えうる限り最も悪質な広告種だったと言っても良いと思います(笑)
現在動きはなくなったものの表示面積がえらく大きくなりました。
いたちごっこなんでしょうね。こういうのって (´・ω・`)

-
2019/02/08 (Fri) 17:38

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

vanillaice (Akira)
Akira
2019/02/08 (Fri) 18:53

To スマホフッター広告の件 内緒さん

こんばんは。

恐らく限りなく黒に近いグレーだと思います(笑)
大切なブログですから直接お問い合わせされてはいかがでしょうか。許可されるものであればすんなり「OKです」と返事がもらえるはずです。
こういうのは片目をつぶった状態で「たぶん大丈夫」「でも直接は問い合わせない(駄目と言われると困るから)」こんな心理に陥ってなるべく見つからなようにする方が多いんですが、BANされてから泣いても遅いわけですから思い切って聞いてはいかがでしょうか。
私からはそれしか言えません ^^;

あとこの記事主にテンプレートhtmlをおもっくそ流用されてるなぁ (∵`)
でもご本人は自作を謳っておられますよね。うーん。こういうのってやはり気分の良いものではないですね。

-
2019/02/08 (Fri) 20:33

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

vanillaice (Akira)
Akira
2019/02/08 (Fri) 23:31

To スマホフッター広告の件 内緒さん②

いえー。流用の件は些細なことなのでお気になさらず(笑)
そもそも内緒さんには何の非もないことです。

私の方でも問い合わせしてみますね。
ちょっと微妙だなぁ、という理由は、以前ページ上部に表示される「検索バー」にごくわずかな位置変更を加えたテンプレート申請をリジェクトされたことがあるんですね。その際に「広告へのCSS適用は駄目」という説明が添えられていました。

ただFC2ブログは担当者の個人観が審査基準に反映されているところもあるようで。
なので内緒さんの結果も是非教えてくださいね。よろしくお願いします。

vanillaice (Akira)
Akira
2019/02/10 (Sun) 17:09

To スマホフッター広告の件 内緒さん③(中間報告)

お返事が届きましたのでとりいそぎお知らせです。

広告に関する規約ページを記載しつつ「自分の判断でよろしくぅ」みたいな感じだったので再度問い合わせしています。
今回は「固定を解除してもええんかい?それともあかんのかい?」とズバリ聞いてみました。
「規約を読む限り許可されているとこっちは思ってるんだけど?」とも書きました。
どんな返信が来ますでしょうかね (´・ω・`)
またはぐらかされそうな気もします。

-
2019/02/10 (Sun) 20:23

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

-
2019/02/12 (Tue) 10:38

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

vanillaice (Akira)
Akira
2019/02/12 (Tue) 14:19

To スマホフッター広告の件 内緒さん③(結果報告)

お返事遅くなりました (*_ _)

私にも届きました。今回ははっきり「NO」でしたね。予想通りではありますが、ぐぬぅ… ( ̄∀ ̄;)
注意喚起のために記事でも書こうかなと思います。
内緒さんもご協力ありがとうございました。お疲れ様でした :)

コメントに関する注意事項
  • テンプレートに関するご質問は各テンプレート専用記事でのみ受付致します。また、よくある質問をまとめているページも事前にご参照ください。
  • 専門的なご質問の場合、記事内容と明らかに関連の無い内容はお控えください(雑談の場合はその限りではありません)
  • 第三者が不快と感じる内容や論調でのコメントはお控えください(性的,高圧的,暴力的など)