
デザインについて思ったことなど。
海外ドラマが好きでよく情報を漁るのですが、某サイトが最近デザインを刷新されまして。
以前より見やすくなりました。ありがとうございます。
もうアレだよね。スマホ読者的には スワイプでタブを切り替える とかちょっと辛い。
大体ブラウザがスワイプの動作を何かに割り当ててる場合が多いので、動作が衝突するんだよ (´・ω・`)
サイト内カテゴリ切り替えのスワイプがブラウザ機能の履歴になってしまったりとか。ページ内タブでなくお隣のブラウザタブに行っちゃったりとか。
そういうのを排除してくれたのでありがたいことなのですけれど…。
スクロール最中、サムネイル画像に指が触れて気づいたんですね。
画像がちょっと薄くなる。
……なにこれカジュアルな嫌がらせ?
とか思いましたよね (´・ω・`)
何故薄くする必要があるのか。見づれぇだろ、と。
こーゆーやつデス ↓
でもこれ私も以前やってた(はず)(笑)
なんでですかね。「マウスのっけたらちょっと変わるんだぜ」をひけらかしたかったんでしょうか。
我ながら謎。
(ちなみに超初心者でも2秒でできます)
やっぱり意識をスマートフォンに向けないといけないな、と思いました。
iPhoneなんかも最近は感圧システムがありますので、パソコンのマウスオーバー動作の一部を再現できたりするんですね。
ところが指でやってるせいかそれがものすごく鬱陶しかったりする。
最近だとパソコンでのマウスオーバー系エフェクトは極力スマホでは取り除くようにしています。
しかし画像を薄くする意味が全くわからん。何故自分もそんなことしていたのか(笑)
だってこれってパソコンでもウザいじゃん。
薄くなるんだべ?愛しのマーク・ハーモン氏に指が触れたら薄く…消え入って…… 行かないで! 。(゚うェ´゚)゚。 って感じ。
という自戒の念もこめたどうでも良い記事でした。
(毎度すみません)
There are no comments yet.