テンプレート変数に管理人コメントブロック変数が追加されました【FC2ブログ新機能】

テンプレート変数に管理人コメントブロック変数が追加されました【FC2ブログ新機能】

FC2ブログのあれこれ
2018/02/09
0
vanillaice (Akira)
vanillaice (Akira)
FC2ブログからのお知らせFC2ブログ新機能

おぉー これはありがたいことでございます(笑)

FC2ブログはコメントした方がFC2ブログユーザーであっても自動でアイコン(プロフィール画像)を表示するという機能がありません。
他ブログでは自動的にコメントしたユーザーのブログへのリンクとプロフ画像が表示されるのが結構当たり前になってますよね。
アダルトカテゴリを抱えているせいか知りませんが、ログイン状態とコメントを紐づけていません。
良し悪しって感じ (´・ω・`)
ニックネーム制(複数ブログ所有可)になったらもしかしたら実装されるかもですね。
で、この「プロフ自動表示不可」については変化ないのですが、管理人のコメントを判別できる変数が実装されましたので、管理人だけはちょっと自由が効くようになったかな。

【ブログ】テンプレート変数に管理人コメントブロック変数が追加されました。

【ブログ】テンプレート変数に管理人コメントブロック変数が追加されました。

平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。FC2ブログ(blog.fc2.com)のテンプレート変数に管理人コメントブロック変数が追加されました。...

私の既存テンプレートでは裏技的に管理人のみプロフ画像を表示させる任意機能をつけてます。
なんか「機能」なんて言うとすごく性能が良さげに聞こえますが、実際はみなさんにCSSを足してもらうことで可能になりますので任意オプションって感じか。
今後はそれをしなくとも私の方で勝手に(?)管理人アイコンを表示できるようになります。
これまでとは逆で不要な方は削除を行なってもらう、という形ですね。
公式実装内容の方が確実ですのでさっさと切り替えます(笑)

現在要約タイプテンプレートのメンテナンス中ですが(まだ終わってねーのかよ)、既にメンテ終了済みのものについては変更しません。
次にメンテあるいは修正する機会があればやります。すみません ( ̄∀ ̄;)
今 Alternativeテンプレの作業中なのでこれを含み以降のメンテ対象については導入していきます。

プロフィール画像の設定しといてね。
設定画面へのリンク
プロフィール設定ページ

EDIT(記事編集)の管理人専用変数も作ってくれんかのぅ (´・ω・`)

Related post

Comments  0

コメントに関する注意事項
  • テンプレートに関するご質問は各テンプレート専用記事でのみ受付致します。また、よくある質問をまとめているページも事前にご参照ください。
  • 専門的なご質問の場合、記事内容と明らかに関連の無い内容はお控えください(雑談の場合はその限りではありません)
  • 第三者が不快と感じる内容や論調でのコメントはお控えください(性的,高圧的,暴力的など)