「解決済み」Twitterサイドの503エラー

割と重要なお知らせ
2017/03/01
0
vanillaice (Akira)
vanillaice (Akira)
Twitter
2017.3.1 追記

今朝未明に修正されたもよう(笑)

以下本文




Vanilla-Skyの修正ができた(と思う)のに (;ωq`)
Twitterサーバーが503で確認できひんやーん (;ωq`)

* 503エラー = サーバー混雑状態でレスポンスが返ってこない。落ちてる。

現在「ブログが開けない!!!」「めちゃくちゃ重たい!おかしい!」
という方がいらっしゃるかと思いますが、該当者は

● Twitterウィジェット埋め込みを行っている(フリープラグイン登録含む)
● Tweetボタンを実装している(FC2ブログ個人設定からの表示 及び 公式ボタン独自導入)

ともかくTwitter関連の何かを入れている方でございます。
テンプレートやFC2サーバーの不具合ではありませんので焦らずお願いします ^^;
Tweetボタンなどを利用していても トップページが要約タイプの方 は気づきにくいです。
なにせ通常はトップページにTweetボタンは出てきません(笑)
(テンプレートデフォルトのSNSボタンはリンクで飛ばしているので無関係です)

今日は… 3月1日ですかね。
某所某ではXデーですね。
ssl化の駆け込み的な。
それと関係あるのかしら? (´・ω・`)
や、知らん。単なる疑問(笑)

ともかく今何やってもどうにもなりませんので、トップページさえ開けないようでは困る、という方は
一時的にでも全文タイプから要約表示タイプへ変更されるか(個別記事に飛ばれた時点でアウトだけど)、
TweetボタンやTwitterウィジェットを一時非表示にしておかれると良いと思います。
ウィジェットの方はまだマシですが、Tweetボタンの方はどもならんぜ (´・ω・`)
Tweetボタンの読み込みは全体読み込みの中途で行われ、当該JS解釈中は後続のhtml内容の描画をストップしてしまいます。
「タイムアウト」という結論が出てようやく他の部位の描画がされるようになります。
これが延々とローディング中になる理由。

ちなみに情報を求めてFC2ブログ公式ページを訪問された方、今まさにしようとしている方、
公式ブログもTweetボタン表示してるのでアクセスが困難です。
時間の無駄なのでやめておきましょう(笑)

明日には解消されると良いのですが。
修正作業しなきゃなので!!!! (;ωq`)
Related post

Comments  0

コメントに関する注意事項
  • テンプレートに関するご質問は各テンプレート専用記事でのみ受付致します。また、よくある質問をまとめているページも事前にご参照ください。
  • 専門的なご質問の場合、記事内容と明らかに関連の無い内容はお控えください(雑談の場合はその限りではありません)
  • 第三者が不快と感じる内容や論調でのコメントはお控えください(性的,高圧的,暴力的など)