

まず Arrivalテンプレート のSNSボタンが若干右寄りになっておりました
こちらを修正しました
全然気づかなかった… ( ̄∀ ̄;)
誠に申し訳ございません
そのお知らせと
SNSの中でも Pinterest についてちょっと…
あとシェア数カウントつきボタンについての見解も少し
Pinterestのボタンなんですけども
Pinterestってページ内に画像が複数ある場合 どれをボードに掲示するか選べますよね
だけどFC2ではPin itボタンクリックで全画像を表示するというのはできないんです
それがあるので今まではカラにしていました
Pinterestサイト滞在中に サイト内からアクセスしてピン留めすれば選べますけれどね
でもわざわざあちらから出張してくることは無いだろうなー とも思いますので
サムネイルとして表示されている画像 = 本文内の最初の一枚
を半ば強制的にピン画像候補にするようにしました
とりあえず Arrivalテンプレはそんな感じでついでに(←)修正しておきました
今 Pinterest非常に勢いありますので外せませんよね
Twitterなんか身売り先も決まらないというのに(笑)
でも日本では出遅れた感あり
日本はアレですね web関連は大体欧米諸国に比べて3年ほど遅れてる ^^;
そしてこれまたついで感満載で申し訳ないのですが
「シェア数カウントつきのボタンにしてほしい」
というリクエストを頂いております
これ既に私の中では却下事項でございます(笑)
理由
① 描画タイミングが遅い
FC2ブログではphpが使えませんので 必然的にJqueryで導入することになります
Jqueryでの描画タイミングは ページ内容を全て描画し終えた後
つまりとっても遅いんです (´・ω・`)
ブログ個人設定から表示させる公式ボタンでもそうですよね
特にTwitterなんかはかなり遅いというか重たいというか
② たぶん重複表示になる
上で述べた点に加えて
恐らくみなさんブログ個人設定での公式ボタンも同時に掲載すると思うんですよ
テンプレについていてもたぶん消さずにダブル掲載する方が多いかと
すると当然重たいですわね((((笑)
③ デザインが揃わない
Twitterが既にシェア数取得のAPIを廃止していますので
Twitterだけがポッカリ抜けてしまいます
外部サイトでシェア数取得サービスがありますが 個人登録が必要ですのでテンプレ内で補完できません
その周知活動もできないと思う(笑)
お使いくださるみなさん全員がここを訪れてくださるとは限りません
と こういった事情から
カウントボタンは必要な方が個人で管理して頂いた方が良いと思うんです (´・ω・`)
要するに テンプレート内に導入はしません ごめんなさい ( ゚Д゚)ノ
=====
以上です
Arrivalの表示不備の件 ホント毎度ごめんなさいね ^^;
-------- 追記 同日
ごめんなさい もういっこあった!
「SNSへの発リンクは rel="nofollow" をつけてほしい」
というリクエストもあったんでした
これなんですが
んー やらん方が良いと思う (´・ω・`)
今もう外部リンクへの nofollowって効果全く無いですし
逆効果の方が大きい気がします
ページランク自体もう死滅したようですし(笑)
ページランク消滅してますよね?
たぶんここ1週間ぐらいの出来事? え? 違う? ( ̄∀ ̄;)
ともかく もともとGoogle+なんかも rel="nofollow" 使ってないんですよ
Google様が使わないということは? そゆこと? どゆこと? (´・ω・`)
というわけで nofollow について「必要だ」と思われます方は自己責任で自分で追加して頂くってことでお願いします (▪⌔▪)
Pinterestってページ内に画像が複数ある場合 どれをボードに掲示するか選べますよね
だけどFC2ではPin itボタンクリックで全画像を表示するというのはできないんです
それがあるので今まではカラにしていました
Pinterestサイト滞在中に サイト内からアクセスしてピン留めすれば選べますけれどね
でもわざわざあちらから出張してくることは無いだろうなー とも思いますので
サムネイルとして表示されている画像 = 本文内の最初の一枚
を半ば強制的にピン画像候補にするようにしました
とりあえず Arrivalテンプレはそんな感じでついでに(←)修正しておきました
今 Pinterest非常に勢いありますので外せませんよね
Twitterなんか身売り先も決まらないというのに(笑)
でも日本では出遅れた感あり
日本はアレですね web関連は大体欧米諸国に比べて3年ほど遅れてる ^^;
そしてこれまたついで感満載で申し訳ないのですが
「シェア数カウントつきのボタンにしてほしい」
というリクエストを頂いております
これ既に私の中では却下事項でございます(笑)
理由
① 描画タイミングが遅い
FC2ブログではphpが使えませんので 必然的にJqueryで導入することになります
Jqueryでの描画タイミングは ページ内容を全て描画し終えた後
つまりとっても遅いんです (´・ω・`)
ブログ個人設定から表示させる公式ボタンでもそうですよね
特にTwitterなんかはかなり遅いというか重たいというか
② たぶん重複表示になる
上で述べた点に加えて
恐らくみなさんブログ個人設定での公式ボタンも同時に掲載すると思うんですよ
テンプレについていてもたぶん消さずにダブル掲載する方が多いかと
すると当然重たいですわね((((笑)
③ デザインが揃わない
Twitterが既にシェア数取得のAPIを廃止していますので
Twitterだけがポッカリ抜けてしまいます
外部サイトでシェア数取得サービスがありますが 個人登録が必要ですのでテンプレ内で補完できません
その周知活動もできないと思う(笑)
お使いくださるみなさん全員がここを訪れてくださるとは限りません
と こういった事情から
カウントボタンは必要な方が個人で管理して頂いた方が良いと思うんです (´・ω・`)
要するに テンプレート内に導入はしません ごめんなさい ( ゚Д゚)ノ
=====
以上です
Arrivalの表示不備の件 ホント毎度ごめんなさいね ^^;
-------- 追記 同日
ごめんなさい もういっこあった!
「SNSへの発リンクは rel="nofollow" をつけてほしい」
というリクエストもあったんでした
これなんですが
んー やらん方が良いと思う (´・ω・`)
今もう外部リンクへの nofollowって効果全く無いですし
逆効果の方が大きい気がします
ページランク自体もう死滅したようですし(笑)
ページランク消滅してますよね?
たぶんここ1週間ぐらいの出来事? え? 違う? ( ̄∀ ̄;)
ともかく もともとGoogle+なんかも rel="nofollow" 使ってないんですよ
Google様が使わないということは? そゆこと? どゆこと? (´・ω・`)
というわけで nofollow について「必要だ」と思われます方は自己責任で自分で追加して頂くってことでお願いします (▪⌔▪)
関連記事
- Empty-streetのNo image画像リンク切れ修正のお知らせ2017/07/23
- Decoyテンプレート修正のお知らせ2017/03/31
- とりいそぎのお知らせ「Vanilla-Sky」Twitterウィジェット衝突の修正2017/02/28
- Vanilla-Sky修正のお知らせ2017/02/15
- 「BeHappy」「TheCity」「Romantique_duex」メンテナンスのお知らせ2016/11/04
- 「AnotherDay」「Palette」「Capirisious」「Ranchu」メンテナンスのお知らせ2016/10/28
- Corridor修正のお知らせ2016/10/26
- 「Paradiso」公式配布からブログ内限定配布に切り替えのお知らせ2016/10/22