「Decoy」不具合修正と「Alternative」「Quiet」メンテナンスのお知らせ

「Decoy」不具合修正と「Alternative」「Quiet」メンテナンスのお知らせ

テンプレート テンプレ不具合・修正など
2016/10/09
4
vanillaice (Akira)
vanillaice (Akira)

以下の3テンプレートのメンテナンスを行いました。うち一つ「Decoy」については表示不具合があり修正致しました。申し訳ございません。

Decoy - FC2ブログテンプレート

Decoy - FC2ブログテンプレート

Decoyテンプレートはレスポンシブウェブデザインです。 パソコン・タブレット・スマートフォン等全デバイス間共通でお使いいただけます。 「スマートフォン版の表示設定」を「無効にする」に設定してご利用ください。 設定ページ...

不具合

  • Microsoft Edgeでカテゴリ間ページ送り(ブラウザ両サイド)の位置が狂う件(Edgeバグ) --- 修正致しました

メンテナンス

  • FC2新変数導入に於ける関連JSの削除(html内容の切り替え)
  • 一部JS動作をCSSに切り替え
  • 関連記事サムネイルの整形
  • ベンダープレフィックスの整理
  • その他微調整
Alternative - FC2ブログテンプレート

Alternative - FC2ブログテンプレート

Alternativeテンプレートはレスポンシブウェブデザインです。 パソコン・タブレット・スマートフォン等全デバイス間共通でお使いいただけます。 「スマートフォン版の表示設定」を「無効にする」に設定してご利用ください。 設定ページ...

  • Microsoft10 の IE11及びMicrosoft Edgeのバグ用ハックJSを削除
  • FC2新変数導入に於ける関連JSの削除(html内容の切り替え)
  • ベンダープレフィックスの整理
  • その他微調整
Quiet

Quiet

Quietテンプレートはレスポンシブウェブデザインです。 パソコン・タブレット・スマートフォン等全デバイス間共通でお使いいただけます。 スマートフォン版を非表示にしてご利用ください。 設定ページ...

  • Microsoft10 の IE11及びMicrosoft Edgeのバグ用ハックJSを削除
  • FC2新変数導入に於ける関連JSの削除(html内容の切り替え)
  • 関連記事サムネイルの整形
  • ベンダープレフィックスの整理
  • その他微調整

Windows10「Microsoft Edge」「IE11」動作確認済み

Decoyの不具合につきましては重ね重ね申し訳ございません (*_ _)
Microsoftブラウザ用ハックコードが無効化されておりました。

Alternative, Quietにつきましては不具合修正ではありませんのでそのままお使い頂いても問題ありませんが、上記3テンプレート全て関連記事サムネイルの整形と併せトップページグリッドやカルーセルスライダーのJSによるサムネイル整形をFC2新変数表示に切り替えましたので 軽量化されています
デバイスのスペックによってはトップページのサムネイル整形が「ちょっと遅いなぁ」と感じる方がいらしたかもしれません。
今回のテンプレアップデートで解消されると思いますので 是非再DLをお願いします。

Related post

Comments  4

セレナ
2016/10/18 (Tue) 18:08

不具合?のご報告。

この度、Decoyを利用させていただくことになりました。
セレナと申します。お世話になります。
ゲームのスクリーンショットの掲載のために
写真中心に綺麗に表示ができるこちらのデザインが大変気に入りました。
特にトップページの各記事上のサムネイルの表示の仕方が個性があり素敵です。

さて、表題の件ですが不具合なのか何か設定が必要なのか分かりませんが
上手く表示されない部分を2件ご報告いたします。

ひとつはツイッターのリンクです。
リンクをクリックするとHTTP400のエラーが出て
ツイッターに飛べません。
自分のツイッターにログインした状態でも検証しましたが
やはりエラーが出ます。

ふたつめはページ下のWhat's Newのページリンクの背景画像ですが
No Imageの画像が出ていてサムネイルが表示されません。
これはこういうものなのか、何か設定が必要なのでしょうか。

お忙しいところを恐れ入りますが
ご教示願えれば幸いです。
よろしくお願いいたします。

Akira
2016/10/18 (Tue) 20:40

To セレナさん

お手数おかけしております。

> リンクをクリックするとHTTP400のエラーが出て
ツイッターに飛べません

私の環境では問題なくシェア画面に推移します。
PC --- Mac(OS Sierra 10.12)
PCブラウザ --- Safari, Google Chrome, Firefox, Opera, Vivaldi (全て最新バージョン)
スマホ --- iPhone6S iOS10.0.2
スマホブラウザ --- Safari, Google Chrome, Sleipnir, Firefox

全ての記事に対してでしょうか。
それとも特定の記事でしょうか。
とりあえず最新から3件分のスクリーンショットです ↓

http://i1236.photobucket.com/albums/ff443/oo0kim0oo/FC2%20temp/27yfheis_zpsd5gbd62s.jpg
http://i1236.photobucket.com/albums/ff443/oo0kim0oo/FC2%20temp/9a8fuewoa_zpspacgezer.jpg
http://i1236.photobucket.com/albums/ff443/oo0kim0oo/FC2%20temp/a9wufdewa_zpssjw5nfoh.jpg

400エラーはクッキー情報などに問題があった際にも表示されます。
ブラウザのキャッシュ・クッキーを削除して今一度ご確認ください。
それでも改善が見られない場合はご利用の環境(OSとブラウザ名)を教えてください。

=========

> What's Newのページリンクの背景画像ですが No Imageの画像が出ていてサムネイルが表示されません

こちらはブログ個人設定のRSSに関する項目を正しく設定してください。

http://vanillaice000.blog.fc2.com/blog-entry-220.html#object19

よろしくお願いします。

セレナ
2016/10/21 (Fri) 14:06

To Akiraさん

Akira様

ご丁寧に解説をありがとうございます。
こちらの環境の詳細を書かずに申し訳ありません。
Windows10でInternet Explorer11.0.36です。

サムネイルについては解説通りに設定しました。
タイムラグが発生するようなので様子をみてみます。

ツイッターリンクについてはこちらもクッキーを削除しましたので
しばらく様子を見てみますね。

早々のお返事ありがとうございました。
とても洗練されたデザインで、使っていてうれしいです。
今後ともよろしくお願いします。

vanillaice (Akira)
Akira
2016/10/22 (Sat) 16:32

To セレナさん

RSSの方は表示されましたね。
Twitterリンクの方はその後いかがでしょうか。
何かあればご報告くださいね。
お疲れ様でした :)

コメントに関する注意事項
  • テンプレートに関するご質問は各テンプレート専用記事でのみ受付致します。また、よくある質問をまとめているページも事前にご参照ください。
  • 専門的なご質問の場合、記事内容と明らかに関連の無い内容はお控えください(雑談の場合はその限りではありません)
  • 第三者が不快と感じる内容や論調でのコメントはお控えください(性的,高圧的,暴力的など)