
んなこたどーでもいい(毎度とぅいまてん)
FC2が個人設定としてOGPを導入してくれた件

【ブログ】OGP設定を追加しました
FC2総合インフォメーション
この機能追加に伴いまして 私のテンプレートからOGP削除、随時再配信でございます
きゃー! めんどくせ

これはSNS連携にかかせない記述で テンプレートの head情報と呼ばれる部分に書くものです
これが設定されていると 表示がリッチになるんです(超簡単説明)
今までFC2サイドでの準備がありませんでしたので 私が直接ソース内に書いておりましたが
FC2が導入ということで Javascriptを利用して該当記述を追加する仕様です
JSか… そうか… ( ̄∀ ̄;)
まあともかく 記述がダブってしまいますので 私の方は削除しようと思います
それに今回の導入で 今までできなかった
「記事内画像」の抽出ができるようになりました
やっとできるように(笑)
ただ問題は この機能追加のお知らせがちゃんとみなさんに届いているかどうかです (´・ω・`)
ブログ管理者がご存じなくて 私がサクっと削除してしまうと
「おい FBシェアがおかしいじゃねーか ι(`ロ´)ノ」
ってな事態に
そんなときは当該記事をご覧ください(微笑み)
設定の仕方は上記リンク先にありますのでそちらでご確認どうぞ
カスタマイズ済みなので 再DLなんてできません
な方は以下の手順で書き換えをお願いします
書き換える前にOGP個人設定は済ませてくださいね
<meta property="og:
これがついているものは全て削除します
そして
<meta property="fb:app_id" content="15桁の数字">
こちらの15桁の数字を以下の通り書き換えてください
290292324472569
以上で終了です
数字の入っている meta は削除しないでくださいね
SNSボタン(シェアボタン)が機能しなくなってしまいます(テンプレに付随したボタンのことです FC2からのボタンは無関係)
お手数おかけします よろしくお願いしますー
(個人設定しない方は消しちゃダメですよ)