新デザイン「新投稿画面」集中モードに改善がありました + HTMLモードが少しだけ楽になる方法

新デザイン「新投稿画面」集中モードに改善がありました + HTMLモードが少しだけ楽になる方法

FC2ブログのあれこれ
2021/03/24
6
vanillaice (Akira)
vanillaice (Akira)
FC2ブログからのお知らせTipsトラブル対処

集中モード利用時に編集画面の高さが増えない、という個人的な不満を漏らしていましたが改善されたようです。スタッフさんお忙しい中ありがとうございます。これで集中できます(笑)

PLUS
これだけ記すのもアレなので、HTMLモードをホントに少しだけ楽にするtips をメモしておこうと思います。めちゃくちゃ簡単誰でもできる、言うほどのことでもない、という内容ですし、画面サイズが… どうだろう13.3インチに満たないと使えないかも。

ごく当たり前の方法ですが、もしかしたら気づいていない方も居るかもしれないじゃない、ということで (o'ω')ノ

HTMLモードにはリアルタイムプレビューが無い

これが中級者さんには結構厳しいんじゃないかと思うのです (´・ω・`)
そうなると「リアルタイムプレビュー」ではなく「プレビュー」の方を上手く使うしかないですね。

プレビューをクリックするとブラウザの 別タブ で開かれますので、そのタブをマウスのドラッグ&ドロップでブラウザの外に持っていき、別ウィンドウ にします。そして並べて作業をする、と。

時々「プレビュー」を押すと内容も更新されますので、実際の様子を参照しながら作業できます。ただそれだけのこと。画面が小さめだとちょっと厳しいかもしれませんね。あと間違って「記事を保存」を押してしまわないよう注意。

私個人は以前から「旧投稿画面(デフォルトがHTMLモード)は初級〜上級まで幅広く使える」こと、そして「新投稿画面のHTMLモードは 上級者向け」ということを言っているんですが、それは要するに リアルタイムプレビューが無いよ という意味です。上級者は脳内イメージだけを頼りに記事を書けるんですが、中級の方はやっぱり見ながら作業したいだろうと思います。初級の方はデフォルトの「見たままモード(WYSIWYG)」をおすすめします。

リアルタイムプレビューはブラウザのデフォルトスタイルシート(UAスタイルシート)とFC2で準備しているスタイルシートの内容しか投影できませんが、プレビューの場合は新旧問わず「実際に投稿された際の様子」を確認できますので、より正確なものを参照しながら作業することが可能です。お困りの方は一度お試しください (o'ω')ノ

Related post

Comments  6

-
2021/03/25 (Thu) 07:15

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

-
2021/03/25 (Thu) 10:22

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

vanillaice (Akira)
vanillaice (Akira)
2021/03/26 (Fri) 15:59

To 新投稿画面windowの件 内緒さん

こんにちは。

打つと同時に反映されるわけではないし、プレビューボタン押す度ページトップになるといった難点もありますが、無いよりは良いと思います(笑)
お役に立てたならば幸いですー :)

bon
2021/03/26 (Fri) 19:55

Akiraさん、こんばんは。
本当だ、集中モードの編集スペースが縦に広がりましたね。ご尽力ありがとうございました。お返事は不要でございます〜。

-
2021/04/09 (Fri) 08:26

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

vanillaice (Akira)
vanillaice (Akira)
2021/04/12 (Mon) 13:35

To 新管理画面の件 内緒さん

こんにちは。

そう言って頂けて本望です。お気遣いありがとうございます :)

コメントに関する注意事項
  • テンプレートに関するご質問は各テンプレート専用記事でのみ受付致します。また、よくある質問をまとめているページも事前にご参照ください。
  • 専門的なご質問の場合、記事内容と明らかに関連の無い内容はお控えください(雑談の場合はその限りではありません)
  • 第三者が不快と感じる内容や論調でのコメントはお控えください(性的,高圧的,暴力的など)