-
ページ内スクロールと開閉プラグインの衝突
特定環境下で衝突するんですよ (´・ω・`) 特定というと狭い範囲のように思いますが、広範です。...
-
これからはサムネイル設定必須の時代
「サムネイル」あるいは「アイキャッチ」全文表示タイプテンプレートをご利用の方はピンと来ないかもしれません。要約表示タイプの方は気にかけているのではないでしょうか。要約表示、web一般表現だと カード系レイアウト, リスト系レイアウト でしょうかね。...
-
ヘッダー背景画像カスタマイズ時の考え方
物の考え方についてです。a way of thinking, a point of view です。 ヘッダーの背景に画像を入れたいなぁ もしくは 既に設置されている背景を変更したいなぁ と考えた時、どんな画像をどのような形で収めるか。 この思考作業のフローチャートというんでしょうか。URLを入れ替えただけでしっくり来ることもあれば、そうでない場合もある わけなので、壁にぶち当たった時に「どう考えれば良いのか」というのを導く記事 (´...
-
ヘッダー背景画像をランダム表示
「ヘッダーの背景画像をランダム表示にしたい」よくあるご相談のひとつです。毎回個別にお答えするのもアレですので、記事にしておきますね。...
-
FC2ブログ 全記事一覧「連番」の仕組み
FC2ブログには 全記事一覧 というページが用意されています。これまで公開した記事の一覧ですね。 見た目(デザイン)はテンプレート毎に違います。また、テンプレート内容に全記事一覧に関するものが含まれていない場合もあり、その場合にはFC2ブログが準備しているデザインで表示が行われます。...
FC2ブログのあれこれ このカテゴリ一覧を見る4 コメントの投稿 -
MFIローンチの前にPC版とSP版の表示確認をしましょう
MFI = モバイル ファースト インデックス サイトの第一評価対象がパソコン版からモバイル版(スマートフォン版)へと変更 されます。2017年ローンチの予定がずれこんで2018年に実装か、と言われています。来るべきその時に備え、今からパソコン(以下 PCと称す)とスマートフォン(以下 SPと称す)、それぞれの見え方を確認しておきましょう、というススメ。...
-
Classica - FC2ブログテンプレート
Classicaテンプレートはレスポンシブウェブデザインです。 パソコン・タブレット・スマートフォン等全デバイス間共通でお使いいただけます。 「スマートフォン版の表示設定」を「無効にする」に設定してご利用ください。 設定ページ...
-
全記事一覧の表示件数が100記事から1000記事に増えました
増えましたか?って、あきらかに増えとるやん (´・ω・`) いつからなんだよ(笑) 現時点で最新リリーステンプレートが Out-of-style で 8月3日(またはその数日前) に承認されてます。...
FC2ブログのあれこれ このカテゴリ一覧を見る4 コメントの投稿 -
FC2ブログのトップページ【全文表示タイプ】の難点を語る
「遅い」とか「重たい」とかいうアレですね (´・ω・`) FC2の個人ブログの トップページ は大別して2種あります。 全文表示タイプ 要約表示タイプ これ私がこんな風にいつも表現していますが、FC2ブログで正式名称があるかどうかはわかりません。 web一般での表現です。...
-
Out-of-style - FC2ブログテンプレート
Out-of-styleテンプレートはレスポンシブウェブデザインです。 パソコン・タブレット・スマートフォン等全デバイス間共通でお使いいただけます。 「スマートフォン版の表示設定」を「無効にする」に設定してご利用ください。 設定ページ...