-
iOSの埋め込みYouTubeのコントロールバーがおかしいんだ、という話
「iOSの」と限定しましたけれど、Androidは未検証です。Googleお膝元ですから発生してないのかも。...
webのあれこれ このカテゴリ一覧を見る0 コメントの投稿 -
iPhoneでページ内のYouTubeをインライン再生させる方法
タイトルがわかりづらいか (´・ω・`) ブログ内に掲載されているYouTubeって再生ボタンを押すと動画が専用全画面に切り替わってしまいますよね。それを避けてページ内の一部として再生させる方法です。...
-
YouTubeを飾ってみる その9
メッセージボードとお揃いのYouTube装飾第9段、秋仕様です。...
-
YouTubeを飾ってみる その8
メッセージボードとお揃いのYouTube装飾です。...
-
YouTubeを飾ってみる その7
お揃いのメッセージボードもあります。...
-
YouTubeを飾ってみる その6
お揃いのメッセージボードもあります。ボードの方の装飾がイカツイのでこちらは控えめにしておきました。...
-
YouTubeを飾ってみる その5
お揃いのメッセージボードもあります。...
-
YouTubeを飾ってみる その4
今回はお揃いのメッセージボードもあります。...
-
YouTubeを飾ってみる その3
YouTubeお飾り第三弾。 素材を保存しているPhotobucketサービスの劣化が甚だしく。ちょっと早急に整理の必要が生じましたのでここで使う(笑) これまでのお約束と同じですが、画像の直リンク厳禁 です。たぶんPhotobucketの削除や移動作業の絡みでミスると思うので念を押しておきます ← 私がポカるとみなさんの画像も消えてしまいますのでご自身で管理なさってくださいね。...
-
Lazysizesのvideo embedをお使いの方へ修正提案
分かる人だけがわかれば良い記事なのでお心あたりがなければスルーで。 Lazysizesの「video embedプラグイン」で調整が必要かなぁ、と思う2箇所についての修正方法です。video embedの意味がわからないとしても、YouTubeの自動再生を利用している方 はちょっと関係ありますので流し読みでもして頂ければ。...
-
YouTubeを飾ってみる その2
YouTubeお飾り第二弾。割とお使いになる方がいらっしゃるようなので良い素材があればこうして追加していこうかな (´・ω・`) 今回からはCSSをJSで取り込むようなソース内容にしたいと思いますので利用の注意点をよくお読みくださいね。...
-
YouTubeを飾ってみる
今回は完全に遊びです。 YouTubeなどの動画を着飾ってみる。たまにはそういうのも良いかな。と (´・ω・`)...