-
FC2ブログでJavaScriptを扱う際の注意点
弊ブログではHTML, CSSだけでなく JavaScript のコード提供も行っています。今回はそのJavaScript(以下 JS と称す)を導入する際の基本的な扱いについて。...
カスタマイズ このカテゴリ一覧を見る0 コメントの投稿 -
「コメント文字数制限」残り文字数を表示するカスタマイズ
あけましておめでとうございます(2021) ('0')/ FC2ブログの「コメント文字数制限」機能を利用している方向け記事です。利用していない方には全く関係の無い記事。...
-
視認性の落ちたテキストから色指定を取り除く
本記事は バリデート対策を目的としていません。今回の目的は 視認性の改善 のためのtipsです。そして font要素でマークアップされた文字色だけ を対象とします。...
-
コメント欄のオートリンクを自前で
FC2のコメント欄は バリデートエラー対象がいっぱい 問題(笑) 今回はコメント内にURLと思しきものが記載された際に自動でリンクになるようにするJSの導入方法と、コメント欄とバリデートの関係についても少し触れます。...
-
FC2ブログNEWマークのdocument.write書き換えコード
「ひとつの方法」です。やり方はそれこそ無数にありますので、現段階でこの方法が良いかもしれないなぁ、というものを提案してみようと思います。...
-
ページの読み込み不能に陥った時はJSファイルを調べましょう
今後こういうケースは徐々に多くなっていくのではないかと予想されます。 ページのローディングが完了せず、描画も途中で止まってしまう という場合の多くは JSファイル に起因しています。...
-
動かない・正しく機能していないJSは思い切って削除しましょう
ここのところ何度か目にしているので記事にしようと思います。 そのJSはちゃんと正しく動いていますか?...