-
コピペで使えるフローチャートデザイン
作業工程(flow chart, ふろーちゃーと)などを視覚的にわかりやすくするデザイン提案です。...
-
【2022年版】FC2ブログでオリジナルファビコンを設定する方法
以前にもファビコン設定に関する記事を書いています。あれから早いもので2年が経過し、現時点で不要になったり、または再考したほうが良い点なども出てきました。というわけで2022年版 (ノ゚ェ゚)...
-
上下の余白は rem, em, px のどれが適しているか
結論から言うと「自分の都合による」ってことになるんですが (∵`) その前にそれぞれの違いを理解しないと思わぬところで落とし穴があったりしますので、それらについてざっと説明しようと思います。...
-
無くならないhtml構文エラー 簡単なチェックの仕方
htmlの構文エラーは「見た目に影響が出てすぐに察知できるもの」と「見た目にはわからないもの」とがあります。FC2ブログ一般ユーザーさんの抱えるエラーというのはほとんどが 開始タグと終了タグの数の不整合 です。今回は簡単なチェック方法をお伝えします。...
-
画像は右横で改行しないとテキストと繋がるよ、という話
画像というのは意図的に 改行 を行わないと後続にテキストがあれば 横につながってしまう という、これは多くの方にとって当たり前と言って良いと思っていましたが、割とそうでもないと気づいた (´・ω・`)...
FC2ブログのあれこれ このカテゴリ一覧を見る0 コメントの投稿 -
FC2ブログでオリジナルファビコンを設定する方法2020年版
ファビコン設定についてです。最近ではデバイスが多様化しており、昔のようにhead要素内に1つhtmlを追加、というだけではカバーできませんので、どんな記述が必要でどう設置すれば良いかの説明をしたいと思います。...
-
ランキングバナーやアフィリエイトバナーを好きな位置に表示するには
多くの方がランキングやアフィリエイトのバナーを 記事の直下に掲載したい という希望をお持ちのようです。しかしFC2の仕様により現実は結構それが難しい。というわけでパターン別の解消法です。テンプレート内容の操作をしますので中級以上向け… ですが初心者さんでもできます。基本コピペだけなんで (´・ω・`)...
-
ランキングバナーをどう掲載すれば良いか
ブログランキングに参加している方向け記事です。各社の バナー をどこにどう掲載するのが適切か。...
-
メッセージボード その9
お遊びシリーズは Playground のタグにまとめています。...
-
YouTubeを飾ってみる その9
メッセージボードとお揃いのYouTube装飾第9段、秋仕様です。...
-
見た目の調整にスペースを使うのは辞めよう
文字の書き出し位置の調整、画像と画像の間の余白、他の文章と両端が揃うようにする、など、見た目を 半角スペースや全角スペース を使って行う方がまだまだ多いのですが、それは辞めようぜという啓蒙記事。...
-
レスポンシブテンプレートで画像を横に並べる方法
レスポンシブデザインテンプレートでの画像の横並べがちょっとコツが要るんですね (´・ω・`) htmlコード的コツと併せて 思考のコツ も必要です。今回は画像の並列htmlソースコードをいくつか提案しようと思います。...