-
「SEOアドバイザー機能が追加されました」というアナウンスがありました
新機能のアナウンスがありました。テンプレートの構成に係る内容なので簡単な説明をしておきたいと思います。結論から言うと「特に何もしなくて良い」ということです(もちろん私が作成したテンプレートのことしか言及できません)...
FC2ブログのあれこれ このカテゴリ一覧を見る3 コメントの投稿 -
【FC2ブログ】「足あと非表示機能を追加いたしました。」というアナウンスがありました
立て続けに複数のアナウンスがありましたが、本記事はそのうちのひとつ 足あと非表示機能 に関する内容です。...
FC2ブログのあれこれ このカテゴリ一覧を見る0 コメントの投稿 -
FC2ブログ「ホスト名によるアクセス拒否ができるようになりました(β版)」というアナウンスがありました
ご無沙汰しております (o'ω')ノ アクセス拒否に関する新機能導入のアナウンスが届きましたので、ついでに コメントの「ブラックリスト」と「迷惑コメント」の違い について説明しようと思います。...
FC2ブログのあれこれ このカテゴリ一覧を見る9 コメントの投稿 -
「更新通知登録プラグインが追加されました」というアナウンスがありました
気づくのが遅れてしまったんですが、待望の新機能実装が行われました。と言っても ベストではない。...
FC2ブログのあれこれ このカテゴリ一覧を見る9 コメントの投稿 -
FC2ブログ「HTTPS置換ツール(β版)」がひっそりリリース
私今気づきました。なのでいつから提供されているのかわかりません(笑)...
FC2ブログのあれこれ このカテゴリ一覧を見る1 コメントの投稿 -
FC2ブログ【トップページに固定表示する記事を作成できるようになりました】というアナウンスがありました
これまで 未来記事の作成 などで対処していたトップ記事固定が公式機能として実装されたそうです。...
FC2ブログのあれこれ このカテゴリ一覧を見る2 コメントの投稿 -
【FC2ブログ】他社で取得したドメインを利用できるようになりました というアナウンスがありました
いろいろ頑張ってますねFC2 (´・ω・`) これまではFC2ブログで取得した独自ドメインしか使えませんでしたが、他所様で購入したものも利用できるようにしたそうです。...
FC2ブログのあれこれ このカテゴリ一覧を見る0 コメントの投稿 -
【複数の画像を一括で挿入できるようになりました】という新機能アナウンスがありました
テンプレートの審査に妙に時間がかかっているときは大抵新機能導入やシステム変更中 (´・ω・`)...
FC2ブログのあれこれ このカテゴリ一覧を見る5 コメントの投稿 -
FC2ブログにパーマリンク設定(カスタムURL)が新規実装されました
sneak peek的にチラリとお知らせのあった カスタムURL機能 実装のアナウンスが届いていますので、現時点でわかっていることについての簡易説明や注意点などを。...
FC2ブログのあれこれ このカテゴリ一覧を見る5 コメントの投稿 -
FC2ブログ【画像の枠】設定が追加されました
ようやくかー (´・ω・`) 「画像の枠設定」というのはFC2ブログエディターで画像を掲載した時にくっついてくる border属性 をどうするか、というものであって、枠(border)の「種類や太さや色を簡単に指定できる」といったカスマイズに係る設定ではありません ので注意。...
FC2ブログのあれこれ このカテゴリ一覧を見る2 コメントの投稿 -
テンプレート変数に管理人コメントブロック変数が追加されました【FC2ブログ新機能】
おぉー これはありがたいことでございます(笑) FC2ブログはコメントした方がFC2ブログユーザーであっても自動でアイコン(プロフィール画像)を表示するという機能がありません。 他ブログでは自動的にコメントしたユーザーのブログへのリンクとプロフ画像が表示されるのが結構当たり前になってますよね。 アダルトカテゴリを抱えているせいか知りませんが、ログイン状態とコメントを紐づけていません。 良し悪しって感じ (...
FC2ブログのあれこれ このカテゴリ一覧を見る0 コメントの投稿 -
FC2ブログ【コメントを受け付けない】設定の選択肢が増えました
FC2ブログではコメントを「受け付ける」「受け付けない」の設定が選べますが、その「受け付けない」方の設定が細分化されました。 受け付けない (コメント非表示) 受け付けない (コメント表示)...
FC2ブログのあれこれ このカテゴリ一覧を見る2 コメントの投稿