-
「ブログタイトルを画像に変えたいです」というアバウトすぎる質問
「え?何がアバウト(大雑把)なの?」と質問する方は思うかもしれません。ですが指南する立場としては非常に不明瞭な質問なんだ、という説明。...
カスタマイズ このカテゴリ一覧を見る0 コメントの投稿 -
【追記あり 重要】テンプレートアップデート後のカスタマイズについて
コツコツと過去作の修正を行っています。現時点で全作中の半分ほど済ませたところで、全て終えるにはまだ時間がかかりそうで申し訳ないです(リリースの古い順に作業を行っています) 既に新しいバージョンをDLして頂いた方へ向けて変更に関する要件と、アップデート前と後でスタイルシート構成が大きく異なりますので、カスタマイズされる際は本記事を参照して頂くと円滑に進むかと思います。...
-
FC2ブログでJavaScriptを扱う際の注意点
弊ブログではHTML, CSSだけでなく JavaScript のコード提供も行っています。今回はそのJavaScript(以下 JS と称す)を導入する際の基本的な扱いについて。...
-
『ランキングバナーをどう掲載すれば良いか』続編
以前UPした『ランキングバナーをどう掲載すれば良いか』という記事を補足するための記事です。...
-
FC2メールフォームをブログに掲載するときのデザインカスタマイズ
FC2ブログのメールフォームは大別して2つあります。 ひとつは『公式プラグイン』に存在しており、全FC2ブロガーが無料で気軽に利用できるもの。こちらはFC2ブロガー専用です。 もうひとつは 外部サービス として存在している『FC2メールフォーム』です。こちらについてはFC2ブログ以外でも利用可能で有料プランも用意されています。...
-
Google search consoleで気にした方が良いこと 気にしない方が良いこと
SEOが気になる方とそうでない方といますが、気になる方向け記事です。FC2ブログの仕様上気にしても致し方ないことなどもありますのでそれらの説明です。...
-
htmlバリデーションにこだわる方へ【コメントに関する注意点】
そんなに多くはないと思いますが、FC2ブログで自動出力されるいくつかのファイルに対し、バリデート対策を行っている という方向け記事。今回は特に コメントフォーム に関する内容です。...
-
FC2ブログでブログカードを掲載する際の注意点
ここで言う『ブログカード』は弊ブログが提供しているものに限定します。...
-
colorにredとgreenはだめなのよねぇ…
文字の色、文章の色づけ についての啓蒙を何度か行っております。私的には コロコロと色を変えるべきではない という結論なんですが、それでも『利用されるべくして利用される』色というのはあるわけで。ズバリ『赤』と『緑』です。...
-
コメント一覧のツールボタン形状が崩れている方へ
弊テンプレートをご利用の方へ向けての記事です。...
-
間違えやすいhtml 「別タブで開く」リンク
よく見かけるhtmlの記述ミス、今回はその中でも リンクを別タブで開くための指定 について簡単に説明。...
-
あんどえぬびーえすぴー は半角スペースではない
「あんどえぬびーえすぴー」、正しくは「あんどえぬびーえすぴーせみころん」ですが、この本来の意味を知らずに使いまくるとハマることがあるよ、という話。...