よく検索されるキーワード
ブログカード
TOC
初心者向け
トラブル対処
RWD
Validation
SEO
Tips
Smartphone
Responsive
Playground
上級者向け
Log In
Index
Categories
テンプレート (172)
配布中テンプレート (70)
ブログ内限定配布 (7)
リリーステンプレート早見表(表示タイプ別) (1)
配布終了・旧作 (25)
テンプレ不具合・修正など (69)
利用上のお願い (1)
よくあるご質問「お困りですか?」 (3)
ご質問の前に (2)
FC2不具合情報 (28)
割と重要なお知らせ (33)
カスタマイズ (169)
HTML, CSS, JavaScript (100)
遊び (19)
SNS (4)
FC2ブログのあれこれ (148)
webのあれこれ (66)
他社ブログ (9)
webツール (13)
マガブロ (1)
雑記 (6)
テスト用非公開 (6)
未分類(個人的テスト等) (23)
ホーム
コメントの編集
> 全てをインライン化にして、</body>前にずらずらっと記載しておりました。〜 そうですね。ただしscriptタグが付いていないために単なる「文字列」の記載になっていました。これは当然バリデートエラーですし、JSとしても機能しません。 インラインの場合はscriptタグが必要だ、という点が重要です。 > 目次を使いたい記事は追記へ記載、目次を用いない記事は本文に記載、としていこうと思いますが、それで解釈に間違いがないでしょうか。〜 私の個人的な意見としては見出しの有無に関わらず「本文は記事の紹介」「追記の記事の詳細」という使い方をおすすめしています。 参考記事: FC2ブログの「追記」の意義と有効活用の考察 https://vanillaice000.blog.fc2.com/blog-entry-786.html もちろんbonさんのおっしゃる使い方でもご自身が混乱したりうっかりが無ければ良いと思います。 追記の使い方は考え方や方針によりますので強制するようなことはしません。bonさんご自身でお決めくださいね。 お疲れ様でした :) ----- 追記 テスト記事はあくまでもテストだから「本文」なしになっていると解釈していますが、念の為の追記です。 本文はOGP(SNSシェア, ブログカード, 一部RSSサービス に関連します)の概要文の役割も持っていますので、「TOCを利用する記事は全ての内容を「追記」に記す」という意味であれば推奨しません。 OGP対象になる文章(記事の紹介や誘導になる文章)は「本文」に記載するようにしてくださいね。書かないと概要文「なし」になってしまいます。entry-5.htmlの記事はちゃんとそうなっていますから蛇足だと思いますのでお返事は不要です(もちろん質問などありましたらどうぞ) :)
管理者にだけ表示を許可する
送信
削除