よく検索されるキーワード
ブログカード
TOC
初心者向け
トラブル対処
RWD
Validation
SEO
Tips
Smartphone
Responsive
Playground
上級者向け
Log In
Index
Categories
テンプレート (172)
配布中テンプレート (70)
ブログ内限定配布 (7)
リリーステンプレート早見表(表示タイプ別) (1)
配布終了・旧作 (25)
テンプレ不具合・修正など (69)
利用上のお願い (1)
よくあるご質問「お困りですか?」 (3)
ご質問の前に (2)
FC2不具合情報 (28)
割と重要なお知らせ (33)
カスタマイズ (169)
HTML, CSS, JavaScript (100)
遊び (19)
SNS (4)
FC2ブログのあれこれ (148)
webのあれこれ (66)
他社ブログ (9)
webツール (13)
マガブロ (1)
雑記 (6)
テスト用非公開 (6)
未分類(個人的テスト等) (23)
ホーム
コメントの編集
そうだったんですね。了解です。 CSSを全て一旦デフォルトに戻して頂いて、そこからの説明になります。 > 全体幅を狭くしたい(1040pxくらいに)〜 > サイドメニューをちょっと狭くしてその分、記事部分を広くしたい〜7:3くらいにしたい〜 で、このテンプレートはそもそもメインとサイドの「比率」という考えではありません。サイドメニューが右にある時は常に300pxを保持します。ですから画面幅によって7:3であったり6:4であったりするわけなんです。 これはなぜかというと、比率でやってしまうとどうしても画面が狭くなった時にサイドメニューの横幅がギュウギュウ詰めになって折返し(改行)も多くなりますし、場合によっては外部ウィジェット(twitterなど)の幅が非常に狭くなって見苦しくなったりはみ出したりことが多いからです。 まずその仕様をお伝えしておきます。 内緒さんには6:4に見えていても、他の方には7:3(比較的大きめの画面)に見えているかもしれません。 比率を重視したい場合にはCSS内容を大きく変更する必要が生じますので今回はお力になれません。ごめんなさいね。 比率で製作している共有作者さんもいらっしゃいますので、そちらへの切り替えもご検討くださいね。 ----- その上でまず全体幅を狭くするには 1300px で検索するとスタイルシート内(CSS)に2箇所ありますので双方を希望の数値(1024px)に変更。 ----- サイドメニューを狭すくるには #secondary { で検索するとスタイルシート内に3箇所あり、3つ目のものを対象として デフォルトの width: [太字]300[/太字]px; 太字の 300 の数値を希望の数値に変更。 続いてその近接に max-width: calc(100% - [太字]300[/太字]px - 40px); というのがありますので、こちらも同数値に変更。 この処理でメイン幅はサイドメニューを減らした分だけ勝手に大きくなります。 続いて .side-menu { で検索。2箇所あり2つ目のものを対象とし、 width: [太字]300[/太字]px; 太字の数値を先ほど #secondary に対して指定したものと同数値に変更。 以上です。よろしくお願いします。
管理者にだけ表示を許可する
送信
削除