よく検索されるキーワード
ブログカード
TOC
初心者向け
トラブル対処
RWD
Validation
SEO
Tips
Smartphone
Responsive
Playground
上級者向け
Log In
Index
Categories
テンプレート (172)
配布中テンプレート (70)
ブログ内限定配布 (7)
リリーステンプレート早見表(表示タイプ別) (1)
配布終了・旧作 (25)
テンプレ不具合・修正など (69)
利用上のお願い (1)
よくあるご質問「お困りですか?」 (3)
ご質問の前に (2)
FC2不具合情報 (28)
割と重要なお知らせ (33)
カスタマイズ (171)
HTML, CSS, JavaScript (100)
遊び (19)
SNS (4)
FC2ブログのあれこれ (149)
webのあれこれ (66)
他社ブログ (9)
webツール (13)
マガブロ (1)
雑記 (6)
テスト用非公開 (6)
未分類(個人的テスト等) (23)
ホーム
コメントの編集
べえさん、こんばんは (o'ω')ノ ナチュログさんの画像サーバーはhttpsでも取得できますので、作成されたhtmlを記事に貼り付けた際に img の src の部分をよく見て、http: から https: に変更してください。 APIを利用した通常のブログカードではこういったことは不可です(htmlが出てこない or iframe呼び出しで変更不可)が、こちらの自作カードではhtmlが出てきますので相手方の画像がhttpsでも取得できさえすればsを足すことで表示可能です。 ブログカードのhtmlを引っ張ってきたら、必ずimgのsrc属性(つまり画像のアドレス)のスキームを確認し、httpであるならばhttpsに変更しても表示ができるかどうかを確認。 表示できない場合には原則として利用不可です。もちろん「混在コンテンツを避けたいのならば」です。 ブログカードを取りに行く際に対象ページがブラウザ警告で i マークが出ている(非SSL) or 混在コンテンツを示している、という場合には要確認です。 混在コンテンツなしのhttpsページであれば画像も自動でhttpsになっているはずです。 よろしくお願いします。 ------ もう少し仕様の詳細を追記しますね。
管理者にだけ表示を許可する
送信
削除