よく検索されるキーワード
ブログカード
TOC
初心者向け
トラブル対処
RWD
Validation
SEO
Tips
Smartphone
Responsive
Playground
上級者向け
Log In
Index
Categories
テンプレート (172)
配布中テンプレート (70)
ブログ内限定配布 (7)
リリーステンプレート早見表(表示タイプ別) (1)
配布終了・旧作 (25)
テンプレ不具合・修正など (69)
利用上のお願い (1)
よくあるご質問「お困りですか?」 (3)
ご質問の前に (2)
FC2不具合情報 (28)
割と重要なお知らせ (33)
カスタマイズ (169)
HTML, CSS, JavaScript (100)
遊び (19)
SNS (4)
FC2ブログのあれこれ (148)
webのあれこれ (66)
他社ブログ (9)
webツール (13)
マガブロ (1)
雑記 (6)
テスト用非公開 (6)
未分類(個人的テスト等) (23)
ホーム
コメントの編集
ご事情理解致しました。 ご丁寧にありがとうございます :) > ヘッダー画像設定 Ctrl+F(Windows)/ Command+F(Mac)キー検索。 [太字].header-banner[/太字] CSSソース内に上下並んで2箇所見つかりますが、上の方が対象です。 この項目を以下の通り修正。 (コピペで差し替えてください) .header-banner { margin: 0 auto [斜体][斜体]60[/斜体][/斜体]px; [太字]background: url([斜体][斜体]画像アドレス[/斜体][/斜体]) [斜体][斜体]center[/斜体][/斜体] [斜体][斜体]center[/斜体][/斜体] /cover no-repeat[/太字]; opacity: 1; padding: [斜体][斜体]110[/斜体][/斜体]px 0 [斜体][斜体]90[/斜体][/斜体]px; -webkit-transition: all .7s ease; transition: all .7s ease; } ① 60pxの数字はヘッダーとコンテンツとの空白指定ですので、ご希望の数値に変更可です。 ② ヘッダーの上下幅はあまり大きく作っていませんので、画像はかなり横長になります。 設定する画像の縦横比は不問(サイズは横1000px以上が理想です)。 不問とはいえ横長の方が望ましいです。 縦が短すぎると感じられる場合には padding: [斜体][斜体]上[/斜体][/斜体]px 0 [斜体][斜体]下[/斜体][/斜体]px; 上記で調整してください。 デフォルトは 上110px、下90pxですので、それぞれ数字を大きくするとヘッダー自体の縦幅も大きくなります。 (間に挟まれた 0 は変更や削除しないようご注意ください) ③ 赤字の center は画像の左右合わせ位置、ピンクの方の center は上下合わせ位置の指定です。 画像のメインオブジェクトが左寄り、上寄りなど、中央基準では表示の具合がよろしくない場合には、どこに画像のメインがあるかをお考えになられまして適宜修正してください。 例えば 「左右は右寄り、上下は下寄り」 [太字]right bottom[/太字] 「左右は中央、上下は上寄り」 [太字]center top[/太字] 左右で可能な値 --- left, center, right 上下で可能な値 --- top, center, bottom ④ 設定画像によっては文字が見辛くなります。 その場合の修正箇所は #blog-name-container の text-align: center; の下に [太字]color: 色コード;[/太字] を「追加」 #blog-title a の color: rgb(51,51,51); を [太字]color: 色コード;[/太字] に「修正」 サンプル http://i1236.photobucket.com/albums/ff443/oo0kim0oo/FC2%20temp/adeaowth_zpsfaulmbfk.jpg 以上です。 よろしくお願いします。
管理者にだけ表示を許可する
送信
削除