よく検索されるキーワード
ブログカード
TOC
初心者向け
トラブル対処
RWD
Validation
SEO
Tips
Smartphone
Responsive
Playground
上級者向け
Log In
Index
Categories
テンプレート (172)
配布中テンプレート (65)
ブログ内限定配布 (7)
リリーステンプレート早見表(表示タイプ別) (1)
配布終了・旧作 (30)
テンプレ不具合・修正など (69)
利用上のお願い (1)
よくあるご質問「お困りですか?」 (3)
ご質問の前に (2)
FC2不具合情報 (28)
割と重要なお知らせ (36)
カスタマイズ (174)
HTML, CSS, JavaScript (100)
遊び (19)
SNS (4)
FC2ブログのあれこれ (149)
webのあれこれ (66)
他社ブログ (9)
webツール (13)
マガブロ (1)
雑記 (6)
テスト用非公開 (6)
未分類(個人的テスト等) (23)
ホーム
コメントの編集
いえ。どうぞお気になさらず。 ご本人も気にされないと思います。 > HTMLで100点なのでSEO対策〜 ・htmlが完璧であること ・レイアウトが崩れないこと ・SEO対策 上記3つは全く別物です。 htmlが完璧 ≠ SEO対策 SEO対策 = htmlが完璧であることが望ましい htmlにエラーがないからSEO対策になっている、というのは暴論です(笑) SEO対策の一貫とは言えますが、それ自体がイコールとはなり得ません。 head情報を正しく記載して初めて「SEO対策」ですので、特にFC2のように特殊なしくみを有するサイトで単純なheadを記載しただけでSEO対策になるはずがありません。 htmlをvalidにし、head情報を正しく記載して初めて言えることじゃないかと思いますよ。 デザイン崩れについてはhtmlが起因することもありますが、基本はCSSですね。 SEO対策済みを謳ってデザインが崩れているテンプレなど山ほどあります。 私のは大丈夫でしょうかね ^^; なにせ世にある全てのデバイスで確認しているわけではないので心配(笑)
管理者にだけ表示を許可する
送信
削除