HOME
INDEX
LOG IN
SEARCH
よく検索されるキーワード
ブログカード
初心者向け
トラブル対処
RWD
Validation
SEO
Tips
Smartphone
Responsive
Playground
上級者向け
CATEGORY
テンプレート (101)
┣
ブログ内限定配布 (7)
┣
リリーステンプレート早見表(表示タイプ別) (1)
┗
配布終了・旧作 (24)
利用上のお願い (5)
テンプレ不具合・修正など (99)
よくあるご質問「お困りですか?」 (3)
┗
ご質問の前に (2)
FC2不具合情報 (26)
割と重要なお知らせ (53)
カスタマイズ (168)
┗
SNS (5)
FC2ブログのあれこれ (155)
webのあれこれ (101)
雑記 (18)
┗
雑談 (5)
未分類(個人的テスト等) (23)
The other way round
Home
›
コメント編集
お世話になっております :) > 拍手ボタンをトップページに〜 これはBelongのトップページ及び個別記事の下にありますアイコン並びに加えたい、ということでしょうか。 それとも、FC2の拍手ボタンをそのままトップページにも表示させたい、ということでしょうか。 ● テンプレ固有のアイコンに加える場合 まずSVG画像(wabアイコン)を指定する必要があります。 で、海外ではそういった種のボタンというのはありません。 現在既に付加されているアイコン類(FB, Twitter, Google+, Pinterest など)というのは、各社のブランドアイコンですよね。 そして海外を拠点とした有名サイトです。 拍手ボタンというのは日本独自の文化というか、海外にそういったものは見当たりません。 各社有名ブランドアイコンは「Font Awesome」というwebアイコン専用のサイトを通して表示させています。 日本の独自コンテンツのものは一切含まれておりません。 該当しそうなもの、web-clapping あるいは applause に該当しそうなものを見ると http://i1236.photobucket.com/albums/ff443/oo0kim0oo/FC2%20temp/Font%20Awesome%20Icons1_zpso3qqiw8w.png こんな感じですかねー (´・ω・`) 「拍手」って見てすぐわかるものは無さそうです。 FC2が提供している拍手アイコンを、というのは画像編集の必要が出てきますので、ご自分で作成できるということならば設置可能は可能です。 その際にはhtmlとJSを追加することになります。 ● 個別記事に表示されているアイコン類をトップページにも表示するだけの場合 個人設定で 「拍手ボタンの表示位置」を [太字]「追記リンクの前」[/太字]に変更してください。 FB等のアイコンも拍手の位置を基準にしていますので、全てトップページにも表示されるようになります。 http://i1236.photobucket.com/albums/ff443/oo0kim0oo/FC2%20temp/2016-08-06%2016.03.08th__zpsjfjkhmdx.jpg ======= 関連記事サムネイルの件、お手数おかけしました :)
SECRET
SEND
DELETE