HOME
INDEX
LOG IN
SEARCH
よく検索されるキーワード
ブログカード
初心者向け
トラブル対処
RWD
Validation
SEO
Tips
Smartphone
Responsive
Playground
上級者向け
CATEGORY
テンプレート (101)
┣
ブログ内限定配布 (7)
┣
リリーステンプレート早見表(表示タイプ別) (1)
┗
配布終了・旧作 (24)
利用上のお願い (5)
テンプレ不具合・修正など (99)
よくあるご質問「お困りですか?」 (3)
┗
ご質問の前に (2)
FC2不具合情報 (26)
割と重要なお知らせ (53)
カスタマイズ (168)
┗
SNS (5)
FC2ブログのあれこれ (155)
webのあれこれ (101)
雑記 (18)
┗
雑談 (5)
未分類(個人的テスト等) (23)
The other way round
Home
›
コメント編集
見出しあり、サムネイルあり。 ということでよろしいでしょうか。 はい。若干厄介です(笑) サムネイル導入前はどうってことなかったんですけどもね。 FC2の新規実装で多少厄介なことに(笑) 「テンプレート変数のみ」を利用しない方はアップデートするだけで切り替わりますが、マタタビさんの場合はいずれにしろhtml, CSS編集は必要です。 ====== 手順 ① ブログ管理画面 > 環境設定 > 「ブログの設定」プルダウンメニュー「記事の設定」 > 関連記事リスト ●表示場所 [太字]「テンプレート変数のみ」[/太字]に設定 ●関連記事リスト [太字]アイキャッチ画像「リストにアイキャッチ画像を表示する[/太字]」に設定 表示件数と日付表示の有無も設定を済ませてください。 ③ Ctrl+Fキー検索 <!--コメント--> 上記を目印に、スクショの場所が貼り付け位置です http://i1236.photobucket.com/albums/ff443/oo0kim0oo/FC2%20temp/awrfhaio_zps1iu6s7yh.jpg もともとのソース内に場所は確保してありませんので、間違いのないようよくよく確認されまして、2・3回改行して貼り付ける場所を作ってください。 ③ 下記のファイルを別タブで開き Ctrl+Aで全選択, Ctrl+Cでコピー, 貼り付け場所を確認しCtrl+Vでペースト。 http://blog-imgs-93.fc2.com/v/a/n/vanillaice000/fc2related.txt ここまでがhtmlソース編集です 続きましてCSS Ctrl+Fキー検索 related post, trackback list 上記を目印に、このまとまりの中にある .relate_dl, .tb_dl 上記を .tb_dl に修正。続いて .relate_dt, .tb_dt を .tb_dt に修正。続いて .relate_ul, .tb_ul を .tb_ul に修正。 ======= ここまでの作業で体裁はとれますが、記事内に画像が存在しない場合には空洞で表示されます。 それだけご了承くださいね。 これはアップデート後でも同様です。 (テンプレカスタマイズなし、デフォルト利用の方はNo image画像が表示されます) で、このソース内容ですとトップページにも関連記事が表示されます。 それを避けて個別記事のみにする場合には、ソース内容の最初に <!--permanent_area--> を追加。 ソース内容の最後に <!--/permanent_area--> を追加してください。 一度お試しくださいませ。
SECRET
SEND
DELETE