HOME
INDEX
LOG IN
SEARCH
よく検索されるキーワード
ブログカード
初心者向け
トラブル対処
RWD
Validation
SEO
Tips
Smartphone
Responsive
Playground
上級者向け
CATEGORY
テンプレート (101)
┣
ブログ内限定配布 (7)
┣
リリーステンプレート早見表(表示タイプ別) (1)
┗
配布終了・旧作 (24)
利用上のお願い (5)
テンプレ不具合・修正など (99)
よくあるご質問「お困りですか?」 (3)
┗
ご質問の前に (2)
FC2不具合情報 (26)
割と重要なお知らせ (53)
カスタマイズ (167)
┗
SNS (5)
FC2ブログのあれこれ (147)
webのあれこれ (101)
雑記 (18)
┗
雑談 (5)
未分類(個人的テスト等) (23)
The other way round
Home
›
コメント編集
> プラグインの件 まずFC2の仕様として、同一ブログ内に同じプラグイン(グループ含む)を重複して表示させることはできないと思ってください。 例えばhtmlソース内にプラグイン3が2つ書いてある、といったような記述は誤動作を起こします。 <!--plugin_first-->〜<!--/plugin_first--> <!--plugin_second-->〜<!--/plugin_second--> <!--plugin_third-->〜<!--/plugin_third--> これが各ひとつづつ「のみ」になっていなければいけません。 ですから「複製」ではなく「移動」ですね。 まずここが正しいかどうかの確認。 特にJavascript を利用しているプラグインについては重複は絶対NGだと思ってください。 で、スタイリングの点からですが、 現在サイドバーに入っているものを記事上に、ということになりますと、サイドバーの横幅と記事上の横幅とは随分差がありますよね。 現在の状態はプラグイン1〜3まで全て同じスタイルが適用されていますので、場所が違えば当然その場所に合うようなサイズ設定やスタイリングの必要が出てきます。 それを踏まえた上でどうされるか方針をまずお決めになられまして、 おすすめとしてはプラグインとして扱うのではなく、該当プラグインを「非表示」にした状態で、直接htmlソース内に内容を記述されると良いかな、と思います。 必ずしも「プラグイン」である必要はないわけです。 で、出力された内容につきましては私の方でそれがプラグイン2なのか3なのか、判別ができません。 ですので自己責任の上でカスタマイズして頂く、という形になります。 FC2仕様と絡めてご判断をお願いしますー!
SECRET
SEND
DELETE