よく検索されるキーワード
ブログカード
TOC
初心者向け
トラブル対処
RWD
Validation
SEO
Tips
Smartphone
Responsive
Playground
上級者向け
Log In
Index
Categories
テンプレート (172)
配布中テンプレート (70)
ブログ内限定配布 (7)
リリーステンプレート早見表(表示タイプ別) (1)
配布終了・旧作 (25)
テンプレ不具合・修正など (69)
利用上のお願い (1)
よくあるご質問「お困りですか?」 (3)
ご質問の前に (2)
FC2不具合情報 (28)
割と重要なお知らせ (33)
カスタマイズ (169)
HTML, CSS, JavaScript (100)
遊び (19)
SNS (4)
FC2ブログのあれこれ (148)
webのあれこれ (66)
他社ブログ (9)
webツール (13)
マガブロ (1)
雑記 (6)
テスト用非公開 (6)
未分類(個人的テスト等) (23)
ホーム
コメントの編集
こんにちは ('0')/ ありがとうございます。確認できました。 原因はやはりオーバーフロー(あふれ, はみ出し)で間違いないです。具体的な部位は『ブログタイトル』です。 アクセス時にアニメーションでスケーリングするようになっていますが、これが100%に対する1.5倍なので当然はみ出してオーバーフロー状態に。 で、通常は先日お伝えしたようにbodyにoverflow-x: hiddenで解消できるんですが、overflowの仕様をこの機会にしっかり確認してみましたら、これはandroid chromeの挙動が正しいです。恥ずかしながら私これ知っていたはずなのに ^^; 参考外部記事: Overflow Viewport Propagation https://www.w3.org/TR/css-overflow-3/#overflow-propagation 通例的に(?)効くブラウザ(iOSやほとんどのPCブラウザ)がほとんどであっても、効かないのが正しい。 というわけで、以下のように変更してください。 bodyへの記述は削除した上で #header-banner { で検索し、このルールセットの最終に overflow-x: hidden; を追加。 (他にもhtml, body双方にhiddenという方法もありますがこちらはおすすめしません) 私思い出しました。jQueryでスムーススクロールを書いていた頃(現在はpure jsです)、bodyとhtmlの双方に重複して構文書かないとダメだったこと。これ今回のことと関連しています。すっかり忘れておりました。 良い勉強になりました。ありがとうございます。 一度お試し頂いて、それでもダメなら再度その旨お伝えください。お手数おかけします。
管理者にだけ表示を許可する
送信
削除