HOME
INDEX
LOG IN
SEARCH
よく検索されるキーワード
ブログカード
初心者向け
トラブル対処
RWD
Validation
SEO
Tips
Smartphone
Responsive
Playground
上級者向け
CATEGORY
テンプレート (101)
┣
ブログ内限定配布 (7)
┣
リリーステンプレート早見表(表示タイプ別) (1)
┗
配布終了・旧作 (24)
利用上のお願い (5)
テンプレ不具合・修正など (99)
よくあるご質問「お困りですか?」 (3)
┗
ご質問の前に (2)
FC2不具合情報 (26)
割と重要なお知らせ (53)
カスタマイズ (167)
┗
SNS (5)
FC2ブログのあれこれ (147)
webのあれこれ (101)
雑記 (18)
┗
雑談 (5)
未分類(個人的テスト等) (23)
The other way round
Home
›
コメント編集
> 記事に毎回、スクリプトを書き込むという手間を これなんですけどもね。 どゆ意味? (´・ω・`) えっと。もしかして記事を書かれる際に毎回記事投稿画面(FC2エディター画面)にコードを貼り付けてる、ってことでしょうかしら。 もしそうでしたら、その必要は無いですよ。 テンプレートの </body> の直前に書いてしまえば一度やるだけで済みます。 あとはちゃんと名称(トリガーになるアイディーやクラス)を覚えておけば良いだけです。 で、確認です。 ・クラスやアイディーは毎回[太字]手入力[/太字]をしている(JSによる後付けはしていない) YES or NO? ・毎回手入力をしている場合にはお知らせ頂いた名称を利用している YES or NO? 上記二つが両方YESであるならば、もう名称はそのまま使うしかないですよね (´・ω・`) グループ分けなんかはJSで自動で...というのはまず無理なので(個人の選択によるから)、たぶんそうしてると思います。 -------- きろろさんにまずやってほしいこと ① 上のコメントで指摘したように、必要・不要の区分を行う。 ② Colorboxのバージョンを確認し、最新のものを入手する。 ③ Colorboxを適用したい画像のアンカータグにtarget="_blank"が付いているか確認する。 まずここまでで (´・ω・`) んで、今から私このテンプレートにColorboxスライドやらなんやら入れてみますので、そちらお待ちください。
SECRET
SEND
DELETE