HOME
INDEX
LOG IN
SEARCH
よく検索されるキーワード
ブログカード
初心者向け
トラブル対処
RWD
Validation
SEO
Tips
Smartphone
Responsive
Playground
上級者向け
CATEGORY
テンプレート (101)
┣
ブログ内限定配布 (7)
┣
リリーステンプレート早見表(表示タイプ別) (1)
┗
配布終了・旧作 (24)
利用上のお願い (5)
テンプレ不具合・修正など (99)
よくあるご質問「お困りですか?」 (3)
┗
ご質問の前に (2)
FC2不具合情報 (26)
割と重要なお知らせ (53)
カスタマイズ (168)
┗
SNS (5)
FC2ブログのあれこれ (151)
webのあれこれ (101)
雑記 (18)
┗
雑談 (5)
未分類(個人的テスト等) (23)
The other way round
Home
›
コメント編集
こんにちは。 感想楽しみにしていますね :) 以前交わした会話が役に立ちました(笑) ご協力感謝します。 見出しの件なんですが、すごく難しいですよねぇ (´・ω・`) 方針次第で場合によっては全部書き換えなければいけなくなる、それが見出し順位 ( ̄∀ ̄;) 記事タイトルをh1にするにあたり、ものすごく悩んだんですけどね。「スタンダードに合わせる」の観点から言うとこれはもう外れてしまうわけなので。 例えばlazyload系のプラグインを使っていて、あるものは .lazy またあるものは .lazyloading またあるものは .lazyload とバラけていると、結局切り替えしたいユーザーの手間が増えてしまう。なのでそこらに気を使う作者さんだと先行リリースされている一番メジャーなものとクラス名をあわせる選択をする、という気遣いをされていますね。大抵は .lazyload でしょうか。衝突するか融和するか、という点もすごく難しいけれど。 、スマホでよく見る「ハンバーガーアイコン」なんかもそうですね。あの形がメジャーなので多くの人が直感で理解できる、と。 そういう意味で見出しの位変更は相当悩みました ^^; TOCなんかを使い出すと順位をはっきり決めないといけませんしね。見出しって結構厄介なんですよー (´・ω・`)
SECRET
SEND
DELETE